皆さん、こんにちは。Discourse は比較的最近使い始めました。このプラットフォームを使用している組織の一員なのですが、フラグ付けとスレッドのクローズに関して、いくつかモデレーションの問題が発生しています。
-
問題は、デフォルトのフラグ付けの閾値が小規模な組織向けに設定されているようで、私たちの組織には数千人のメンバーがいます。次に、私たちの組織では、民主的で時には意見の対立を招くような議論を許可する必要があるのですが、当然ながらそれがフラグの閾値をトリガーしてしまいます。このサイトの他の場所で、モデレーション設定に「自動クローズフラグ閾値」があるのを見ましたが、それに関する詳細情報が見つかりません。この閾値を増やす方法について、どなたか指示をいただけますでしょうか?
-
また、モデレーションにはユーザーの信頼レベルに基づいたフラグ設定の重み付けがあると読みました。これは興味深い機能ですが、私は民主的な組織に所属しており、すべてのユーザーの信頼またはフラグ付けの権限は比較的平等である必要があります。少なくとも通常のメンバーにとっては。組織に長くいるメンバーや、サイトをより頻繁に使用できるメンバーに対して、権限の seniority はありません。私の組織の場合、この機能はアクティブでないメンバーに対して差別的と言えます。フラグ付けに関連する、この差別的な信頼設定をなくす方法はありますか?
この件について、どんな助けでもいただけると大変助かります!疑問に思われるかもしれませんが、なぜ自分で設定を調べてみないのか?私にはそのレベルのアクセス権がありません。透明性を確保するため、また他のユーザーや組織がサイトの機能に関する情報にアクセスできるよう、そしてこれらの設定を変更する方法について明確な指示を提供するために質問しています。
