Firsh
(Firsh)
1
コミュニティでは、毎月Zoomで同じミートアップを開催しています。フォーラムに、次のイベントの情報が常にあり、参加リンクもそこにあることがわかるような場所が欲しいです。そのトピックにはそれ以外の情報は一切なく、過去のイベントのリンクは新しいものに置き換えられます。スレッドをロックし、ピン留めして、常に最初の投稿を編集することを考えていました。そのような変更について、ユーザーは通知を受け取りますか?それとも、「3月の新しいイベント詳細」のような返信を投稿してから削除し、次に「4月の新しいイベント詳細」を投稿するようにして、通知を受け取るようにすべきでしょうか?ピン留めは自動的に解除されることも認識しているので、どのようにアプローチすべきかわかりません。
とりあえず、バナートピックを作成しました。次のイベント当日までピン留めを解除し、新しい情報で編集する予定です。
「いいね!」 1
Moin
2
このデフォルトはで変更できます。これにより、ユーザーが設定で有効にしない限り、トピックは自動的に解除されなくなります。
どのような通知が必要ですか?右上アバターの数字表示ですか、それともトピックをウォッチしている全員に送信されるメールですか?
「いいね!」 2
pfaffman
(Jay Pfaffman)
3
毎月「Join MONTH Meeting!!!」という名前の新しいトピックを作成し、リンクを記載して、関心のあると思われる人々がカテゴリを監視している(または最初の投稿を監視している)カテゴリに配置します。
それは素晴らしいニュースです!そうすれば、人々は会議が開催され、Zoomリンクが存在することを知った後、そのものを見る必要がなくなります。しかし、会議が開催され、Zoomリンクが存在することを知った後、人々が すべての ピン留めされた通知を自動的に無視するように自分の脳をプログラムさせたい場合は、提案されたように設定を変更できます。
「いいね!」 2
Firsh
(Firsh)
4
いいえ、ピン留めしない方が良いと思います。技術的な側面について質問させてください。バナーとしてトピックを作成し、それを削除した場合。イベント後、一時的にトピックを非公開にします。しかし、1か月後に再度有効化したり、ピン留めしたり、バナーにしたりします。彼らはカテゴリをフォローしているかもしれませんが、このトピック自体をフォローしているわけではないので、来月新しいIDで削除して再作成する必要はないでしょう。
通知についてですが、最初の投稿を編集した後、何か通知はありますか?バッジで十分だと思います。通知の対象にはならないと思いますが。
「いいね!」 2
pfaffman
(Jay Pfaffman)
5
ピンし直せば、再度ピン留めされて再度却下されることになると思いますが、それは毎月新しいトピックを作成する方が理にかなっているもう一つの理由です。トピックを作成するのは、編集するのと同じくらい簡単です。そして、編集した場合、誰が(注意深く見ない限り)それが編集されたことをどうやって知ることができるでしょうか?編集して、再度ピン留めしても、それに気づいてもらうことを期待するのは、トラブルを招くようなものです。毎月新しいトピックを作成することが、あなたの懸念をすべて解決するように思われます。
「いいね!」 2
Discourse Calendar (and Event) を使用していますか?もしそうであれば、繰り返しイベントを含むイベントトピックを作成し、参加または興味を示した人に通知することもできます。
繰り返しイベントトピックが再度表示されたときに自動的にピン留めするというアイデアは興味深いです。「トピックをピン留めする」自動化を使用してこれを実現できます。
「いいね!」 2
system
(system)
クローズされました:
7
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.