カスタムトピック並び替え順ボタン

:information_source: 概要 トピック並べ替え順ボタン
:eyeglasses: プレビュー Theme Creator
: hammer_and_wrench: リポジトリ GitHub - VaperinaDEV/custom-topic-sort-order-button: Add a custom topic sorting button to the topic list.
: question: インストールガイド テーマまたはテーマコンポーネントのインストール方法
: open_book: Discourseテーマ初心者の方へ Discourseテーマ使用の初心者向けガイド

← Fill in “repoName” and “repoURL” for the automatic install button →

このテーマコンポーネントをインストール

← Describe this theme/component in one or two sentences →

こんにちは :waving_hand:

このテーマコンポーネントは、トピック作成ボタンの隣に新しいボタンを追加し、トピックリストの順序を変更できるようにします。主な目標の1つは、トピックリストのヘッダーセクションが非表示になっているテーマでも、モバイルデバイスでトピックの順序を簡単に利用できるようにすることでした。

項目をクリックすると、項目の右側に並べ替え順(昇順または降順)が表示されます。

降順(アイコン) 昇順(アイコン)

← Add more details and explain the settings (if applicable) →

設定

このコンポーネントには、カスタマイズのためのいくつかの設定が含まれています。

オブジェクト設定

オブジェクト設定を使用すると、各項目のアイコンラベルアクション、および順序を変更できます。

  • icon → Discourseアイコンセットのアイコン名
  • label → 翻訳キー(「/admin/customize/site_texts」を参照)
  • action → 並べ替えアクションの識別子
  • order → ドロップダウンでの項目の位置

labelの例:

likes-label

この場合、ラベルフィールドは「js.likes」である必要があります。

「いいね!」 17

素晴らしいコンポーネントですね!私も同様のものを作成しようと考えていました。

GitHubリポジトリにライセンスを追加していないことに気づきました。

op_likes のような、さらに多くの並べ替えオプションを追加するプルリクエストを受け入れていただけますか?

「いいね!」 5

これは素晴らしいコンポーネントですね、ドン。素晴らしい出来です!これを作成してくれてありがとう :star_struck:

「いいね!」 6

はい!PR歓迎です :hugs:

「いいね!」 5

一点気づいたのですが、選択肢のいずれかをクリックした後、ドロップダウンが消えることを期待していました。ビューが変更された後、それを消すために外側をクリックする必要があります。しかし、これは意図したデザインかもしれませんが、よくわかりません(笑)。

「いいね!」 3

はい、これは意図した動作です。同じ項目を再度クリックすると、並べ替えの方向が変更されます。

「いいね!」 4

はい、もっと触ってみてそう思いました。このコンポーネントは大好きです。自分のインスタンスで非常に役立ちます。改めてありがとうございます :hugs:

「いいね!」 3

並べ替えボタンがカテゴリページに表示されますが、そこでは何も機能しません。その場合は非表示にできると思います。

「いいね!」 3

リリー、ありがとう :hugs: マージしました: DEV: Remove sort button on categories page · VaperinaDEV/custom-topic-sort-order-button@1325272 · GitHub

「いいね!」 4

マージされました。

追加の注文オプションに選択したアイコンとラベル
{
	"icon": "custom-heart-circle-one",
	"label": "js.category.sort_options.op_likes",
	"action": "op_likes"
},
{
	"icon": "user-group",
	"label": "js.posters",
	"action": "posters"
},
{
	"icon": "far-square",
	"label": "js.category.sort_options.category",
	"action": "category"
},
{
	"icon": "square-plus",
	"label": "js.topic_voting.vote_title_plural",
	"action": "votes"
}

これらはあまり一般的ではないと思われるため、デフォルト設定には追加しませんでした。しかし、追加すると、最初の投稿への「いいね」、投稿者数、カテゴリID、およびトピック投票プラグインが使用されている場合の投票数で並べ替えられるようになります。

OPへの「いいね」のアイコンを作成したので、ラベルがモバイルで非表示になっている場合でも、「いいね」と最初の投稿への「いいね」を区別できます。

「いいね!」 4

モバイルでオプションを選択すると、DOMが読み込まれるまでモーダルが上に移動します。
これはUIのバグですか?