Markdownヘルプボタンが見つけにくい

先日、このBBSを見ていたのですが、あちこち探しても、
20230315T135552

フォーマットルールを説明するMarkdownヘルプボタンが見つかりませんでした。

ルールを知りたいわけではありません。
リンクを求めているわけでもありません。
投稿を作成する際に、編集中のテキストボックスのすぐ隣にリンクを提供する必要があると言っているのです。

まあ、確かに、平均的なユーザー向けのドキュメントはまだ準備ができていないのかもしれませんが、

「いいね!」 2

コンポーザーのツールバーには、テキストをフォーマットして、手動でMarkdown [1] を追加したい場合にどのように機能するかを示すオプションがあります。これは、作成中のメッセージ以外のドキュメントへのリンクよりも役立つのではないでしょうか?


  1. および追加するものによってはBBCode ↩︎

「いいね!」 2

はい。たとえば、「

ではなく

」と言いたいユーザーがいるとします。
最終的に、彼はそれを「
https://www.openstreetmap.org/ ではなく
https://www.openstreetmap.org/edit
」のように表示する正しい方法を発見します。
しかし、自分で調べて解決しなければならなかったとしたら、それを理解する方法は全くありませんでした。なぜなら、エディタ内では、ドキュメントが全くない、大きな謎だったからです。全くありません。

「いいね!」 2

GitHubのようなこの青いリンクが必要だと言っているのですが、

「いいね!」 2

ユーザーを「私」と呼ぶのは、あなたの興味深い使い方ですね。ただ言っておきます。

Web上には、サービス内でコンテンツを作成する際に3種類の異なるエディターがあります。

  • WordPress、DrupalなどのCMSスタイル。たくさんのボタンがあります(まあ、WordPressはエディターを壊すために全力を尽くしていますが、それはまた別の話です)。
  • Facebook、TwitterなどのミニマリストなSoMe。ボタンがないか、ほんのわずかです。
  • 主に静的サイトジェネレーターなど、そしてDiscourseのような古い開発者向けの世界。

最初のグループは、Webよりも前にオフィスパッケージが教えてくれたのと同じロジックを使おうとしています。ヘルプボタンは実際にはありません。なぜなら、誰もがボタンが何をするかを知っているはずだからです。ショートカットも同様です。ユーザーが知らない場合、その情報を自分で見つけなければなりません。

ソーシャルメディアは、平均的な人がそれらのボタンを使わないので必要としないことを理解しています。モバイルにはスペースがありません。ヘルプボタンも必要ないのでありません。

開発者ベースのものは、それを表示せずにマークする方法を知っており、たくさんのコードを覚えており、キーボードから手を離したくない人々にサービスを提供しています。ヘルプボタンはありません。なぜなら、誰もがドキュメントを読んで、例えばテーブルの作成方法を記憶しなければならないからです。

しかし、ユーザーは様々です。私のフォーラムでは、普通の人が普通のことを話しており、彼らはほとんど技術スキルが低いです。ここで#devやGitHubでは全く異なるニーズがあり、誰もが高いスキルを持っていると仮定されています。さらに、作成されるコンテンツも全く異なります。私は、執筆自体が注目されているサイトのメンバーです。そこでは、再び、全く異なるニーズがあります。

UXの質問は、ツールボックスの中のヘルプボタンではありません。誰もそれを使用しません。なぜなら、作成して使用することが不可能だからです。GitHubスタイルのリンクでさえ多すぎます。それはめったに使用されず、誰もがドキュメントやマニュアルがあることを知っている、完全に無関係なコンポーネントです。

真のUX/UIソリューションは、以下の機能を提供することです。

  • 管理者がユーザーのデフォルトを作成できる
  • ユーザーがデフォルトを変更できる

そして、ユーザーの大多数が実際に必要としている、そして現在欠けているのは、そのツールバーを隠す方法です。それは、編集できる能力よりも重要です。

エディターの問題は、ここではほとんどFAQのようなトピックであり、ヘルプボタンはその一部にすぎません。そして、再び率直に言いましょう。Danには彼の計画があり、ヘルプボタンはその兆候にすぎず、目標ではありません。Danは実際には、あることをする方法を知らず、それを見つけられなかったと言おうとしているのだと思います。それはDiscourseプラットフォーム自体ではなく、そのサイトの問題であるべきです。

「いいね!」 2

はい、投稿していた実例について話していました

そして、2つのリンクプレビューが同じで、私の投稿が間抜けに見えました。
それで、(Discourse)インターフェースと格闘し、それを無効にする方法を見つけようとしていました — その方法に関するドキュメントはありませんでした。

だから、すべて試行錯誤しなければなりませんでした…

次に、次を試しました

https://www.openstreetmap.org/ .
https://www.openstreetmap.org/edit .

これは、次のような奇妙な組み合わせになります
https://www.openstreetmap.org/ .
OpenStreetMap .

それは確かに理にかなっていますが、それは私のポイントではありません。
それでも、私の投稿が他の人にどのように見えるべきかではありませんでした。

この時点で、「試行錯誤に何時間も費やす代わりに、公式ドキュメントを見てみよう」と思いました。
さて、見て、見て、そして Formatting posts using markdown, BBCode, and HTML を見つけました。

さて、それは [url]http://bettercallsaul.com[/url] の形式について言及していましたが、

[url]https://www.openstreetmap.org/[/url]
[url]https://www.openstreetmap.org/edit[/url]

何かうまくいかない:
https://www.openstreetmap.org/
https://www.openstreetmap.org/edit
したがって、Formatting posts using markdown, BBCode, and HTML はおそらく最新ではない、など。

では、最終的に問題をどのように解決したかというと、

[https://www.openstreetmap.org/](https://www.openstreetmap.org/), not
[https://www.openstreetmap.org/edit](https://www.openstreetmap.org/edit)

次を得るために
https://www.openstreetmap.org/, not
https://www.openstreetmap.org/edit
さて、皆さんが「Markdown」を使っているのを覚えていて、Markdownにはその構文があったことを覚えていて、それは機能しました。

私が言っているのは、ユーザーがこの文字やあの文字を入力したときに何が起こるかを伝える公式ドキュメントがどこかにあるべきだということです。
彼らはそれを見つけるためにソースコードを読む必要はありません。ありがとう。

FAQに入れるなら、FAQをインターフェースのどこかにリンクしてください。

さて、将来のフォーマットFAQをDiscourseのウェブサイトに掲載するとしましょう。問題解決です…
ただし、ユーザーは自分がDiscourseを使用していることをどのように知るのでしょうか?はい、管理者ではなくユーザーについて話しています。再びありがとう。

「いいね!」 2

念のためお伝えしておきますが、コンポーザーには便利なボタンがあります。

上のボックスにURLを、下のボックスに表示テキストを入力すると、マークダウン形式でフォーマットされます。:+1:

「いいね!」 5

これは藁人形論法だ。フォーマット規則を記憶していてドキュメントを必要としない、熱心な開発者が数人いるかもしれないが、すべての非初心者(non-beginner)がすべてのフォーマット規則を記憶しているわけではない。

DiscourseのさまざまなインスタンスでサポートされているMarkdown、BBCode、HTMLのさまざまな種類があるため、ドキュメントにマニュアルはない。

サイトで有効なマークアップコードの特定のセットのマニュアルを誰かが作成し、以下のようなコンポーザーページにGitHubスタイルのヘルプリンクを配置したい場合、どのようにすれば達成できるだろうか?

これがあるのを確認しました。

「いいね!」 2

Do we need a help button on the composer? にて承知しました。