AI Triageは、いじくり回すのに素晴らしいツールであり、適切なプロンプトが完成すれば、トピック外の投稿をフラグ付けするのに非常にうまく機能するようです。Discourseチーム、特に@samに称賛を送ります!!
AI Triage/Discourse Automationで投稿を非表示に設定した場合、問題の投稿が存在するスレッドの読者には、トピックを更新する(または別の場所に移動して戻ってくる)まで、投稿が非表示になっていることが表示されないという点で、私の期待と一致しなかった唯一の点です。
スレッドにユーザーが居座り、トピック外の会話を続けることを決めた場合、投稿はフラグを集めるでしょう(自動化が一致すると仮定)、しかし、彼らが更新して投稿が実際に非表示になるまで、表向きは非表示の投稿を引用したり返信したりできるため、投稿の非表示は効果がないようです。
Discourse Automationの仕組みを考えると、ここで修正が可能かどうかはわかりませんが、投稿を非表示にする機能がすぐに効果的であれば素晴らしいでしょう。(私は、より積極的にWatched Wordsを使用するという1つの可能な回避策を知っていますが、それはかなり不器用な手段です。AIトリアージの柔軟性が好きです
)