テキスト選択ポップアップメニューでテキストを非表示にする - フィードバック

現在実行中の実験に関するフィードバックを収集するためのトピックです。この実験では、視覚的なノイズを減らすために、テキスト選択ポップアップメニューのテキストを非表示にしています。

「いいね!」 7

もう少し抑えられているように感じますが、すべてが小さくなったことを考えると、アイコンを少し暗くしますか?

また、アクションがたくさんある場合にのみこれを行いますか?引用しかない場合は、テキストがあると意味があり、スペースに問題はありませんか?

「いいね!」 2

モバイルでは、これらのアイコンは非常に小さいです。画像では、コンポーザーのボタンやコンポーザーのAIヘルパーと比較しました。背景にあるリンクのようなものも、より大きいことに気づくでしょう。

また、AIのオプションを覚えるのに本当に苦労しました。私の記憶が正しければ、「英語に翻訳」と「説明」でした。しかし、それはシンボルからは非常にわかりにくいです。

「いいね!」 5

ありがとうございます!確かに、もっと大きくする必要があります。

これは実際には別の問題です。AIメニューはクリック時に表示されるように延期されました。

「いいね!」 1

私の電話では、AIのきらめきをクリックすると、アイコンのみ(ラベルなし)のサブメニューが表示されます。

また、ホバーメニューの「引用」アイコンは、コンポーザーの「フル引用」の吹き出しではなく、コンポーザーのブロック引用と同じです。

「いいね!」 5

Just adding my screenshots


「引用」のシンボルは変わりませんでした。常にブロック引用と同じでした。しかし、ほとんどのユーザーは吹き出しよりもそちらに慣れていると思います。それはディスクボットのチュートリアルの一部ですらないと思います。

「いいね!」 4

最近のフィードバックに基づいて調整を行いました。

「いいね!」 4

はい、ホバーメニューがアイコンのみになったことで、「2つの機能、1つのアイコン」がより強調されていると思います。技術に詳しくない別のフォーラムで、多くの新規ユーザーが、コンポーザーのブロック引用アイコンを返信を引用するものだと勘違いして混乱していました。引用シンボルは、ブロック引用よりも「引用」に適しているように感じます。

「いいね!」 3

上級ユーザーにとっては素晴らしいアイデアだと思います。しかし、新規ユーザーには、それらのボタンの機能が何であるかを教えるためにラベルを表示した方が良いでしょう。最初の数回、それらを正しく使用するのに役立つガイドのようなものになります。

「いいね!」 2

(昨日書いたものですが、公開するのを忘れました)

そのアイデアは良いですね。ログインしていない場合、共有ボタンだけが表示されます。
また、ボタンをx回使用してその機能に慣れたら、説明が消えるようにするとクールでしょう。しかし、その場合でも、最初にすべてのボタンが説明とともに表示されます。

「いいね!」 1

もう一つ興味深いのは、「テキストのみ」というのはどうだろうか?Appleのように。彼らがその道を選んだのには理由があるのだろう。

他のプラットフォームでの実装方法を簡単に調査してみるべきだろうか?

Slack

  • ダークツールバー - 非常に高いコントラスト
  • 非常に良いツールチップ(floatkitだと思います)
  • 区切り線
  • アイコンのみ

Notion

  • ライトツールバー - 高コントラスト
  • 非常に良いツールチップ(Slackのように上部)
  • アイコンのみ

Medium

  • ダークツールバー - 非常に高いコントラスト
  • ツールチップなし
  • アイコンのみ

全体的に目立つのは…コントラストの向上とホバー状態の改善(青いホバーではなく、グレーの背景)と、より良いツールチップ…これを試すべきだ…

また…AIボタンができた今、これのために別の実験をすべきだ…

「いいね!」 5

はい、オンラインやオペレーティングシステムから多くの選択テキスト例をコンパイルしました。Appleはテキストベースのシステムを使用していますが、NotionやSlackなどのほとんどのテキストベースのWebアプリはアイコンを使用しています。非常に具体的にはテキストを使用しますが、それは90%がアイコンです。

「いいね!」 3

見た目は良いと思いますが、実際には気に入らないと思います。私は引用を頻繁に行います(おそらく1日に平均10回以上)。引用ボタンが他のボタンよりも大きいのが気に入っています。これがコアに含まれている場合、ユーザーはボタンの1つを他のボタンよりも大きくすることができますか?

「いいね!」 1

ここはどこに着陸したのですか?ボタンがいくつ以上ある場合のみテキストを非表示にしますか?

「いいね!」 1

3つ以上のボタンがある場合、テキストを非表示にします。

「いいね!」 1

私からは特に反対はありません。マージしても問題ないと思います… @mcwumbly さんはいかがですか?

「いいね!」 1

ユーザーとして、4つ以上を提案します。テキストは非表示になっています😏

:exploding_head:
これで、常に何かを変更しているという印象を持っていた理由がわかりました。一部のアイコンが説明されたりされなかったりするパターンに気づきませんでした。

しかし、これは私の経験とはどうも合いません。オプションが4つ以上ある(またはAIが含まれていない)ようです。投稿を編集できる場合、オプションは4つなのでテキストは隠されています。しかし、他の投稿ではボタンが3つなので、「引用」と「コピー」でテキストが表示されます。なぜ星の隣にAIテキストがないのですか?
Screenshot_20240104_232859_Chrome
Screenshot_20240104_232836_Chrome

投稿を編集できるかどうかにかかわらず、メニューが同じように機能することを望みます。現在、サプライズエッグを開けるような気分です。どのバージョンが表示されるかわかりません。なぜなら、私の投稿だけでなく、すべてのウィキでテキストのないメニューが表示されるからです。

「いいね!」 2

うーん。記憶違いかもしれませんが。もし3つ以上ある場合は、そうかもしれません。

「AI」テキストがなく、「引用」と「引用をコピー」があるのは非常に奇妙です。これをアップストリームする前に修正する必要があります。

タイトルがないか、すべてにタイトルがあるかのどちらかです。33%/66% は意味がありません。

「いいね!」 2