投稿引用コピーをクリップボードボタンに -- フィードバック

投稿の引用ボタンに「引用をコピー」ボタンを追加するためのデザイン実験に関するフィードバクトピックです。このボタンは、引用をクリップボードにコピーします。

このボタンを追加する理由

投稿内のテキストを選択すると表示される通常の引用ボタンは、引用マークダウンが事前入力されたコンポーザーを開きます。

この新しい「引用をコピー」ボタンは、引用マークダウンをユーザーのクリップボードに直接コピーします。これは、開いたコンポーザーから手動でコピーして閉じる必要なしに、引用を別の場所(たとえば、別のトピックやチャットメッセージなど)にコピーしたい場合に便利です。

[quote="JammyDodger, post:7, topic:285376"]
Possibly a silly question, but what’s the difference between this button and the one I get normally?
[/quote]

これにより、フォーラムの複数の領域にわたって情報を参照するために常に引用を使用しているユーザーの時間を節約できます。

「いいね!」 13

これは現在壊れています。修正のためのPRが近日中に公開されます。

「いいね!」 2

更新はすでにここでプルされていると仮定していますが、コピーボタンをクリックしても何も起こりません。

「いいね!」 2

ちょうど動作しました。デプロイが完了したばかりのようです。更新してもう一度お試しください :slight_smile:

「いいね!」 2

はい、今動作します。

「いいね!」 2

おそらく初歩的な質問ですが、このボタンと通常のものとの違いは何ですか?

「いいね!」 4

トップのボタン群のことでしたら、これらはiOS限定で、生のテキストをクリップボードにコピーするだけです。この場合、引用と編集の横にある「コピー」ボタンは、その引用のDiscourseマークダウンをコピーします。それは以下のようになります。

[quote="JammyDodger, post:7, topic:285376"]
Possibly a silly question, but what’s the difference between this button and the one I get normally?
[/quote]

「引用」を押すと、コンポーザーがこの内容で開きますが、多くの場合、現在のトピックへの返信として選択したテキストを引用したくない場合があります。別のトピックの下書きやチャットに引用したい場合などです。

「いいね!」 5

このボタンはずっと潜在的に欲しかったものです。

:100:

結果フィードバックモーダル(つまり、「コピー済み」)が、なぜか右上に表示されることに気づきました。これは意図したものでしょうか?私の最初の直感では、フィードバックはクリックした場所、つまりテキストポップオーバーボタンと同じ場所に出るべきだと思います。

「いいね!」 5

同じだ。検索機能もあったらクールだと思わないか? 用語やフレーズをハイライトして、ワンクリックで検索できるようにするんだ。

「いいね!」 3

(これも実験だったと思いますが)投稿URLコピーの:link:ボタンを使ったときのようなものですか?

image

「いいね!」 6

はい、この提案は良いと思います。しかし、このウィジェットは大きくなってきており、ボタンが増えるほどユーザーが各ボタンを使いにくくなることを付け加えたいと思います。しかし、いくつかのボタン(「共有」ボタンのことです)を削除するか、またはより整理する必要があるかもしれません。

Androidにもコピーボタンがあります。私の記憶が正しければ、「共有」ボタンはiOSとAndroidの両方で同じ理由で削除しました。OSがネイティブで十分に代替機能を提供しているからです。

「いいね!」 4

はい、@chapoi も同様にこれを好むと思います。彼女はこの他のコピーボタンを作成しました。この実装を探し出して、メッセージをそこに移動させます。

主な違いは、引用のコピーボタンではメニューをすぐに非表示にすることです。そのため、この他のメッセージポップアップは、基になる要素が消えたときに本来あるべき場所に留まることが期待できます。

「いいね!」 2

まさにその通りで、これはコピーリンクとは異なる状況だと思います。

チャットのテキストコピーもトースティを使用します(ただし、チャットテキストのコピーはモバイルでのみ可能です)。

とはいえ、このコンポーネントもモバイルに限定されるべきでしょうか? Ctrl+C がこれほど定着しているのに、デスクトップでクリックアクションを使用する理由は何でしょうか?

「いいね!」 1

Ctrl+Cは引用フォーマットを追加しませんが、新しい「コピー」ボタンは追加します。

[quote="chapoi, post:14, topic:285376, username:chapoi"]
デスクトップでクリックアクションを使用する理由は何ですか?Ctrl+Cは非常に定着しているのに
[/quote]

問題は、ボタンがその機能を明確に説明していないことだと思います。単にコピーする以上のことをしているとは明らかではありません。現在、モバイルでは2つのコピーボタンがあります。2つのオプションがあり、毎回どちらのオプションが私の望むアクションなのかを考えなければならないのは非常に混乱します(望む結果はわかっていますが、それを達成するにはどのボタンを押せばよいのかを考える必要があります)。

モバイルでは、私にとって引用と引用のカットは問題なく機能しました。デスクトップでは、通常、Understanding Discourse for new users で説明されているように行います。
これはヘビーユーザーには役立つかもしれませんが、新規ユーザー(そしてそれほど新規ではないユーザー)にとっては、多くの混乱を引き起こします。

「いいね!」 4

なるほど。

区別を明確にするために、「引用をコピー」というように、もう少し具体的にした方が良いかもしれません。

「いいね!」 2

Moin は、"Enable quote reply for highlighted text" user setting の一部としてノイズ要因についても提起しました。

「共有」の追加は、匿名ユーザーだけでなく全員に対して行われたのはかなり最近の決定だったと思います - Change "share quote visibility" default from ANONYMOUS to ALL - #3 by tobiaseigen

「いいね!」 2

ほとんどの人がキーボードショートカットを使用せず、マウスを使用している世界に住んでいるからです。Google がブラウザ自体ではなく、URL を提供するために最もよく使用される方法であるのと同じことです。

元々は(引用をコピー)内部で提案しましたが、長すぎるかもしれないと思われました。しかし、これは実験なので、それに更新して皆の意見を見てみます。

「いいね!」 1

モバイルでは、ダブルメニューの状況が特に困難になります…モバイルに追加するほど、ポップアップの追加とは異なるアプローチを取る必要があるのではないかと疑問に思い始めます(言うは易く行うは難し)。

追加なしでも、テキスト選択に2つのバーがあるのは悪い体験のように感じます…2つのメニューに広がる7つ(またはそれ以上)のオプションは、把握するには多すぎます…そして、「コピー」と「引用をコピー」の違いについて疑問に思い始める前はそうです。

「いいね!」 4

すべてご存知かと思いますが、
iPad:

iPhone:

少し…圧倒されます。もちろん、ある時点では筋肉の記憶が働くでしょうが、現時点では常に間違った「コピー」を使っています。

「いいね!」 5