@Canapinさん、ご質問ありがとうございます。
このテーマコンポーネントは、私が自身のプロジェクトのために作成し始めたコンポーネント群の一部であり、他の人が必要とするかもしれないと考えてコミュニティに提供するものです。
このプロジェクトは、より一般的な加算的なアプローチではなく、減算的なプロセスを使用して、サイトのカスタマイズに対するより外科的なアプローチを提供することを目的としています。
私は長年にわたり、Ghost CMS コミュニティのために、そこにある開発者フォーラムでテーマを開発し、サポートを提供してきました。
そのコミュニティは、開発およびサポートプラットフォームとしてDiscourseを使用しており、それが私がDiscourseに慣れ親しんだ経緯です。
ブログプラットフォーム、そして最近では本格的なパブリッシングプラットフォームとしてのGhostの洗練されたシンプルさは、Drupal や Wordpress で長年サイトを開発してきた私にとって、新鮮な空気でした。
時が経つにつれて、Ghostからますます多くの機能が必要になり、プラットフォーム自体とそこにあるフレンドリーなコミュニティのおかげで、それは私にとって簡単なことでした。これは、Discourseフォーラムがそこにあることが大きな理由でした。
GhostコミュニティでDiscourseの使用に習熟するにつれて、私はDiscourseに夢中になり、過去数年間、私の日常的なオンラインの「ホームベース」をDiscourseに切り替えました。主に、テーマ開発者としてGhostプラットフォームでは物足りなくなり、より多くの「すぐに使える」機能が「内部で」利用可能になることを望んだからです。また、そこにあるコミュニティははるかに小さく、進化は自然に遅く、より煩雑になります。
Ghostの機能とインターフェースは、設計上、非常にミニマルでスコープに高度に焦点を当てており、提供されているユーザーおよび管理者インターフェースからのアクセスは比較的限られています。提供されている「すぐに使える」機能を超えて機能拡張が必要な場合、自分で構築し(コミュニティのサポートはほとんどなく)、外部コンポーネントとしてどのように接続するかを考える必要があります。私にとって、このアプローチでの学習曲線は、それに見合う価値がなくなりました。
ここで、Discourseは私にとって大きな対比となりました。私はDiscourseをプラットフォームツールセットとして、Ghostとは反対のスペクトルの反対側で体験しています。それはより成熟しており、より速く、より効率的に動くより大きなコミュニティを持っています。
Discourseには、「すぐに使える」状態で、Ghostで必要になった、または必要になったすべての機能(クライアントがますます求めているものも含む)が、さらに素晴らしいコミュニティとともに組み込まれているようです!
Discourseはフォーラムソフトウェアをはるかに超えて成熟しており、コアフォーラム機能は間違いなくクラス最高ですが、私はDiscourseを、カスタマイズされたプラットフォームやアプリケーション、新しいタイプのオンラインソーシャルスペースを構築するためのツールボックス(実際にはHome Depotのようなもの)と見なしています。
私は常に、使用するさまざまなプラットフォームをサイト構築で押し引きし、引き伸ばしてきました。飽くなき日々の学習者であり、幸せな初心者戦士として、私は学び、習得し、征服することを探求しています。それが毎朝私を起こし、一日中喜びをもたらしてくれるものです。
この点で、私はオープンソースコミュニティすべてと同様に、このコミュニティにも多くの同志を感じています。
待って、元の質問は何でしたか?
ああ、そうそう…
最近、Discourseを使用してシンプルなブログプラットフォームを構築する実験をしています。それを独自のテーマとして構築するつもりでしたが、まだそうするつもりです。しかし、作業をより小さな部分(テーマコンポーネント)に分割することにしました。これは、既存のテーマにも選択的に適用できる可能性があります。
CSSで非表示にするテーマコンポーネントや、おそらくまだ学ぶ必要のある他の方法を通じて、単純に選択的に要素を削除するだけで、かなりの部分を達成できると思います。
したがって、ご質問への回答として、このテーマコンポーネントは、私が作業を開始したより大きなスイート内のテーマコンポーネントの例の1つです。