Ed_S
(Ed S)
2023 年 9 月 16 日午後 9:00
1
投稿が指数関数的に増加し始めた場合、メンバーやモデレーターがどのように応答する可能性があるかという暗黙の質問とともに、私の考えを述べます。
Discourseにはスレッド形式のディスカッション機能はありませんが、前の返信への返信である場合に限り、一種のバックポインターを備えています。また、以前の返信からの引用も可能です。
全体として、トピックにすでに数件以上の返信がある場合、次の返信は次のいずれかになる可能性があります。
トピック全体、または最初の投稿への一般的な応答
直前の投稿への具体的な応答
引用の有無にかかわらず、他の投稿への返信
さらに複雑な、複数の先行投稿を参照するもの
また、返信は次のいずれかになる可能性もあります。
タイトルで説明されているように、最初の投稿の本来の論点に対処するもの
スレッドの上の方で提起された論点から続くもの
まだ提起されていない新しいアイデアを導入するもの
この3番目のケースで、物事が手に負えなくなる可能性があると思います。各投稿が1つまたは2つの新しいアイデアを導入すると、次の投稿が応答する可能性のあるアイデアの数が増加し、元のトピックタイトルへの接続が指数関数的に希薄になる可能性があります。タイトルはディスカッションの内容を表さなくなります。
Discourseにはスレッド機能がないため、次のような戦術が残されています。
脇道に逸れるのを避け、トピックに忠実に留まるように規律を守る
明確に区別できるが実質的なアイデアがある場合は、新しいリンクされたスレッドを開始する
脇道について話し合ったり、フィードバックを提供したりするためにプライベートメッセージを使用する
1つ以上の投稿を(モデレーターによって)新しいトピックに分割する
(モデレーターによって)スレッドを閉じて、分岐したトピックで発生したアイデアを取り上げる新しいスレッドを奨励する
(リンクされたスレッドのメカニズムは、インターフェースではあまり見つけにくいことが以前に指摘されたと思います。)
編集:私の考えには、爆発的なトピックは悪いものであるということも暗黙のうちに含まれています。単一のアイデアに対処していないため、結論に達することができません。多くのアイデアが含まれているため、後で誰かが気づいて応答する可能性があり、決して閉じられない可能性があります。一貫性がないため、有用な記録ではありません。フォーラムによっては、フォーラムの目的や文化のために、それらが問題ない場合と問題ない場合があるかもしれません。
「いいね!」 10
Heliosurge
(Dan DeMontmorency)
2023 年 9 月 16 日午後 11:23
2
欠点はあるかもしれませんが、関連トピックのオプションはあります。
マスターとなるトピックは、主要なポイントを探求するための出発点となり得ます。リンクの発見が直感的でないことには同意しますが、コミュニティにツールの使い方を学んでもらうように導くことは、この点で資産となり得ます。
つまり、Opが広範囲のトピック(ブレインストーミング・トピック)を作成します。
トピック要素が導入されるたびに、その分岐を探求するためのリンクを持つ新しいトピックを作成できます。そのようなトピックの最初の投稿は、無制限の編集が可能であるべきです。
導入された各キーポイントに、その特定のキーポイントに関する議論へのリンクを追加します。
Opが重要な役割を果たすことを保証することが不可欠です。
私のサイトからのサンプルで、Opと参加者に責任を負わせています。
Heliosurge:
トピック・スレッド:
Opの責任
1) トピックの作成には注意を払ってください。つまり、トレインクラッシュや個人または組織に対する攻撃を行うように設計されたトピックは避けてください。
2) あなたのトピックのオーナーとして、トピックを軌道に乗せるのを手伝ってください。メンバーがトピックから外れた場合は、丁寧にトピックの目的を思い出してください。メンバーがあなたのトピックを尊重しない場合は、モデレーターの介入を求めてください。つまり、@heliosurgeにトピックから外れた投稿へのリンクと 、違反者の名前を伝えてください。公平に、そして「トピックに戻る」ために2回チャンスを与えてください。
トピック参加者の責任:
1) Opのトピックと互いを尊重してください。トピックから外れている人がいたら、丁寧に思い出してOpを助けてください。
2) 人や組織ではなく、問題を議論してください。非難、侮辱、個人的な攻撃を避けてください。議論は白熱することがありますが、それは問題ありません。自分の限界を知り、必要であれば休憩を取ってください。
モデレーターとして、物事をいくらか容易にするためのツールさえ利用できるようになりました。例えば:
スタッフ通知:投稿を新しいトピックに誘導したり、新しいトピックにガイドしたりするのに役立ちます。
返信スレッド:新しいトピックに分割する投稿を選択するのに役立ちます。「トピックへの返信 vs 投稿への返信」をキャプチャできないため、挿入投稿が便利かもしれません。
「いいね!」 2
Heliosurge
(Dan DeMontmorency)
2023 年 9 月 16 日午後 11:27
3
これはトピックの性質によって異なります。
つまり、人生の意味 は、予見可能な結論のないパイレベルのトピックです。
しかし、Opはトピックが新しい可能性を使い果たしたと感じ、トピック「ブレインストーミング」を閉じるように要求する場合があります。
「いいね!」 1
このための一般的なポリシーは、サブトピックの言及がどのような種類の応答を生み出しているかを具体的に監視することです。
つまり、明確な導入と、その特定のトピックに関する多くの返信がある確立されたトピックが、無関係/明らかに無関係なコメントを受け取り始めた場合、それらは通常、ほとんどの人に無視され、元の会話に決して有害ではありません。ただし、それが百科事典に印刷されている場合を除きます。
しかし、人々が完全に異なるトピックに関するコメントで返信し始め、それらについていくつかの双方向の会話がある場合、それはプライマリトピックを圧倒し、混乱させ始める可能性があります。その場合、それを別のトピックに分割することが理にかなっています。
特定のトピックのみに限定されない、よりオープンエンドなトピックのスレッドを持つことは良いことです。なぜなら、それは人々が書かれた言語を使用してコミュニケーションする方法を一般的に制限する可能性があるからです。また、二次的なトピックが言及されるには、完全に正当で重要な理由があるかもしれません。それらは、多くの人が容易に理解できない方法で元のトピックに直接関連している可能性があるためです。
「いいね!」 2
simon
2023 年 9 月 17 日午前 1:30
5
人間は人間なので、会話には最大応答数または参加者数があるというのが鍵かもしれません。対面での会話ではそうだと思います。オンラインディスカッションでは数百人の参加者と投稿が可能だからといって、ディスカッションがその範囲まで拡大されるべきだという意味ではありません。
参加者2名による応答が(例えば)50件あるトピックを読むのは楽しいだろうと想像できます。また、1人の人物が50人の参加者の質問に答えるAMA(Ask Me Anything)トピックを読むのも楽しいだろうと想像できます。25人のユーザーが作成した50件の投稿があるトピックを読んだことは一度もないと思います。(ここでの数字はすべて概算ですが、意図は伝わるでしょう。)
Discourseの目標の1つは、読むことが基本であることです:https://blog.codinghorror.com/because-reading-is-fundamental-2/。それを念頭に置くと、読みやすいトピックを作成しようとすることは、それほど不合理ではないように思えます。
ここでサブトピックを導入するリスクを冒して言いますが、投稿数が多く参加者が多いトピックに投稿する ことも満足のいくものではないと思います。せいぜい、私の投稿はざっと読まれるだけだという感覚があります。
ですから、質問に答えると、モデレーターがトピックを閉じるのは理想的なアプローチではないと思いますが、なぜ時々そうする必要があるのかは理解できます。より良いアプローチは、トピックに何らかの制約を追加して、応答数と参加者数を制限できるようにすることだと思います。例えば、参加者あたりの最大応答数を許可するように設定されたトピックに応答できるユーザーのプールを限定したり、応募したりすることができます。本質的に、これは会話の価値を高めることを目的とした人工的な希少性を生み出すことになります。
「いいね!」 5
packman
(Chris McMahon)
2023 年 9 月 17 日午前 10:39
6
どちらも危険をはらんでいると思います。
限られた数のユーザーしか返信できないようにすると、オンラインで多くの時間を費やすことができるうるさいキーボード戦士からの意見ばかりになり、オンラインで費やすことができる時間が限られている静かで知識豊富な人々からの意見を聞くことができなくなります。
同様に、返信できる回数を制限すると、優れた洞察を失う可能性があります。例えば、私はずっと読んでいて、人々の言っていることを明確にするために許可された2回の返信を終えた後、「人生、宇宙、そして万物についての答え」という画期的な考えが浮かんだとしても、制限に達してしまったため、誰もそれを聞くことはありません。もちろん、新しいトピックを開始することはできますが、それは文脈から外れており、以前のトピックを指し示したとしても、何人の人があなたに返信する前にそれを読むでしょうか?
「いいね!」 1
51mon
(Simon)
2023 年 9 月 17 日午後 12:41
7
バナナ
そして今、SourceForge の半ば記憶している参照を見つけて Stack Overflow に変更しなければなりません - あるいは、変更しないかもしれません。修正はここに残しておきます。
「いいね!」 2
51mon
(Simon)
2023 年 9 月 17 日午後 2:07
8
私が上記の引用を選んだのは、ソフトウェアを開発した人々の心にあるミームの意味合いの一例 としてです。そのソフトウェアは、会話の可能な進化を形作っています。タイトルにある「避ける」を引用して、「奨励する」(または「管理する」)に変更することを提案した方がよかったでしょうか?
引用から、「したがって、このソフトウェアプラットフォームには設計上の欠陥がある…」と仮定できます。
または、「このプラットフォームはxには適しているが、yには適していない(より深い洞察があれば、XYとZに適したように設計されたかもしれない)」
または、「経験が蓄積されるにつれて、文明がデジタルへの変革と拡張で繁栄するためには、対応しなければならない新たなニーズが見つかる…」
そして、仮定できます。
「インターネットの次の10年を築く。
私たちが設立したCivilized Discourse Construction Kit, Inc.の目標はまさにそれです。つまり、より優れたディスカッションソフトウェアを導入することで、インターネット上の文明化されたディスコの基準を引き上げることです。」
はまだ現在の願望ですか? 出典
現在、正当かどうかにかかわらず、そのトーン/雰囲気/寛容性/文化は、コードブロックではなく、指針となる原則を導き出すような会話には適していません。私は、あなたの編集の精神に沿って「適していない」と言っています。それは、あなたが最初のドラフトに埋め込んだ考え方を認識し、どこかで、どのようにか探求する必要があるという事実を認識しているからです。
私はメタがそれを実行する場所であると提案します。ディスカッションが別のフォーラムに押しやられると、それはCDCK(?)に競争上の優位性を最終的に拡張するものではなくなるかもしれません。
最近、誰かが私に言いました。[そして、このコメントの作者に謝罪しますが、少し適応させています]「プログラマーは、社会学の洞察なしにコミュニティソフトウェアを作成し、社会学者は設計原則に関する会話に参加したくない」(そして、現存するモデレーション基準を考えると、不思議ではありませんか?)
エド、あなたの「暗黙」は正しいと思います - 私の意見では - この引用の残りは検討される必要があり、使用されるレンズは分析の結果を変えます。
「できない」「しない」「ない」という言葉の使用に注目します。あなたの最後の文は、目的と文化に関するものです。同意します。もし私たちが正しい軸でボストンスクエアを描いたとしたら(そして、2つ以上の軸や各軸の分割が必要になるかもしれないので、27のサブキューブのボストンキューブになるかもしれません!)、あなたの仮定とあなたの言葉の選択が、4分の1(27分の1)に完全に適合し、他の4分の3には適合しないことがわかるでしょう。
だから
その答えは、少なくとも他の4分の1については、「邪魔をしない」または「後で確認する」だと思います。おそらく、読むべき最後の「n」投稿があれば、「今なら、これらすべてが関連していることがわかる…」という出現が見え始め、より焦点を絞った議論のためにテーマを抽出するでしょう。それらのテーマを見つけることは、後からしか検出できない場合、スレッドを残す必要があります。「できない」「しない」「ない」は、その特性には間違った言葉です。
20年前に描いたグラフィックを置いておきます。その後、他の人々もそれから派生したのを見てきました(そして私よりも上手に描いています!だから私は彼らのものを使用します)。私のキャプションは「それは正方形だとはどういう意味ですか?明らかに円です…」です。
同時に有効であり、矛盾しているように見える多くの視点を持って初めて、現実の完全な理解に到達できます。それは、私たちがまだ見えないものを探求していることを示しており、それが見えたとき、それは画期的なものになるかもしれません。
「いいね!」 3
その形状図の比喩は良いですね。また、それらの二次元の描写が光源の場所によってどのように現れるかも縁起が良いです。
「いいね!」 2
これはトピック外としてフラグが立てられ、消えてしまうかもしれませんが、建築家がそのような目的で使用する太陽マッピング図をいくつかご紹介します。
「いいね!」 3
simon
2023 年 9 月 17 日午後 8:58
11
Chris McMahon:
I think both of those are fraught with danger.
If you only allow a limited number of users to respond you’ll tend to hear from the loud keyboard warriors who can spend lots of time online and not hear from the quiet knowledgeable people who can only spend a limited amount of time online.
そうかもしれません。私のアイデアは少し奇妙に聞こえるかもしれませんが、認めます。Discourse には同様のソリューションが組み込まれています。グループは、カテゴリのトピックにどのように対話できるかについて、特定の権限(表示、返信表示、作成表示)を付与できます。これらのグループメンバーシップは、サブセットのユーザーに返信が支配されないように、時間の経過とともに更新する方法がいくつかあります。
X/Twitter には、ユーザーが投稿ごとに返信できるユーザーを制限できる機能があります。たとえば、返信は、トップレベルの投稿で言及されたユーザーに制限できます。
私が伝えようとしている本質的な点は、物理的な世界が会話に制限を課しているということです。モデレーションされていない現実世界の会話で、テーブルに快適に座れる人数を超える人が関わることはめったにありません。パーティーなどのより大きな集まりでは、人々は自然に小さなグループに分かれます。会話には時間の制限もあります。数時間以上続くことはめったにありません。
はい、それは起こり得ます。自己課せられた任意の制限という考えは、私にとって少し趣味のようなものです。現在、YouTube で私が最も気に入っているチャンネルの 1 つは、2 人のミュージシャンが 1 時間という制限時間で曲を書き、録音するというものです。時々、彼らはアイデアに非常にインスピレーションを受け、制限を破ることを自分自身に許可します。
私はそれを明確にしなかったのですが、これらの制限を すべて のトピックに適用することを提案しているわけではありません。
トピックの爆発を防ぐために使用されるもう 1 つのアプローチは、Meta で使用されているトピックタイマーであり、30 日後にすべての返信を削除します。これはドキュメントトピックに使用されます。アイデアは、投稿が関連する質問をしたが、トピックの OP で回答されていない場合、その質問への回答が OP に組み込まれるということです。これは、何百もの返信と複数のサブディスカッションを持つドキュメントトピックを回避するために実装されました。
「いいね!」 3
これは考慮すべき重要な点であり、人々が対面で会えない場合に、オンラインコミュニティがZoomなどのプラットフォームで定期的に会議を開催するのに非常に役立ちます。
フォーラムはコミュニティをキュレーションするのに適していますが、書かれたテキスト/投稿/絵文字だけでは、人々が物事について同じ認識を持っているかどうかを知るのは難しい場合があります。
時々、人々はどのような会議にも興味がないだけで、異なるタイムゾーンをまたいでそれらを整理するのは難しいことがあります。別の方法としては、ビデオプレゼンテーションで、ライブストリーム/録画できるものを使用して、人々が書き込んだ質問に答えるQ&Aコールを行うことです。
「いいね!」 2
Ed_S
(Ed S)
2023 年 9 月 18 日午前 5:24
13
simon:
物理世界は会話に制約を課します。
この観察には私も非常に同意しますし、オンラインでそれをどのように適用できるかについても考えています。おっしゃる通り、選択的に適用する必要があります。
ここで重要なのは、すべての会話がすべての可能性を網羅する必要はないということです。会話は「あること」についてのものです。
Discourse を含むほとんどのフォーラムソフトウェアでは、新しいスレッド、つまりトピックを作成するのは非常に簡単です。トピックにはタイトル、カテゴリ、そして最初の投稿があり、これらすべてが会話の枠組みとして機能します。私が過小評価されていると考えている戦術の 1 つは、新しいアイデアのために新しいトピックをスピンオフすることです。
「いいね!」 3
Heliosurge
(Dan DeMontmorency)
2023 年 9 月 18 日午前 7:07
14
これらはすべて有効な点です。しかし、哲学の議論においては、すべての視点は常に有効です。
あなたの最初のOpステートメントは、@simonがさらに拡大したように 、ある意味では小さな要素しかカバーしていません。
Discourseでは、長年の抵抗の末、投稿へのスレッド形式の返信を表示するオプションが追加されました(コミュニティの粘り強さは、必要な変化に影響を与えることに最終的に成功するでしょう)。これはSimonが提示した問題に役立ちます。
参加者が多くなると、たとえトピック内であっても、広範なトピックでなくても、人々が異なる分岐を探求していると、フォローするのが難しいというのは真実です。
トピック内の人々は、特定の要素を探求するために集まることがよくあります。
Heliosurge
(Dan DeMontmorency)
2023 年 9 月 18 日午前 7:15
15
それはまさに、広範なブレインストーミングトピックが、ガイダンスと、人々が管理する方法を教え、新しいサブトピックを生成するトピックを奨励することで、SoGとSoPがそれを機能させるのに役立つ場合に、非常にうまく機能する理由です。
新しいトピックブランチ?リンク付きの投稿は、たとえばスタッフ通知で強調表示できます…特定の要素についてどこで議論するかを特定するためにOpステートメントを編集できます…など…
それは障壁を取り除くことであり、課すことではありません。
@simon は、30日間のリセット返信トピックについて言及しました。自由奔放な動機でのリセットカテゴリも同様に機能します。アイデアを練るためのトピックを開始します。30日が終了する直前。主要なポイントをコピーし、opステートメントを変更して、新しい30日間のブレインストーミングを開始します。単なるアイデアのようなものです。
それは私に思い出させます、私は最近、トピックのスレッド形式を追加するプラグインがあったかもしれません。探してみます。
「いいね!」 1
51mon
(Simon)
2023 年 9 月 18 日午後 1:02
16
実際には安くはありません !!
コストは、このスレッドが存在するに至った経緯が証明しているように、技術的な容易さや望ましさを認識しないベンチマークやガイドラインに対するモデレーションにあります… すべての側面で多くの善意の努力が費やされてきました そのため、この提案 があります。
@Heliosurge - あなたが提案していることは価値があり、すでに技術的に利用可能だと思いますが… コミュニティ全体の考え方の文化変革が必要なのではないでしょうか?したがって、それは実現可能でしょうか?どのくらいの期間で、どのくらいの労力と、どのような予備ステップ(例:グループの作成)で実現できるでしょうか?
「いいね!」 1
mbauman
(Matt Bauman)
2023 年 9 月 18 日午後 3:41
17
スレッドの炎上には定期的に悩まされています。
これを管理するのに役立つと思われる具体的な機能のアイデアが2つあります。
「いいね!」 4
Ed_S
(Ed S)
2023 年 9 月 18 日午後 3:49
18
誰かが2つか3つのアイデアで返信した時点でスレッドを分割することは、現在ほとんど不可能です。複製と分割のアイデアは非常に気に入っており、さまざまな点を解剖するための細かい手術を施したいと考えています。
投稿の編集を好まない人もいます。もし何らかの方法で、彼らが多様なアイデアを単一の返信に組み合わせないことを学べば、彼らはより幸せになるかもしれません。
「いいね!」 3
mbauman
(Matt Bauman)
2023 年 9 月 18 日午後 3:54
19
もちろん、分割はすでに非常に手間のかかる作業なので、完璧ではありません。また、要約した(私自身の言葉で)ターゲット投稿を作成し、混合された、または問題のある投稿を選択的に引用することで、その新しい投稿を返信のターゲットとして使用し、議論の参加者のほとんどが納得できるような方法で対応しています。結果として、返信よりも「新しい」開始投稿になりますが、理解可能であり、場合によっては元のトピックを閉じることもできます。それでも、まだ多くの作業が必要です。
ここでのもう一つの戦略は、期待値と規範を設定することです。トピックから外れないトピックを作成するための明確で簡潔なルールは絶対に不可欠であり、「しかし私の言論の自由は」といった種類の不平不満を完全に回避することができます。
「いいね!」 2
Ed_S
(Ed S)
2023 年 9 月 18 日午後 3:55
20
もう一つ独立した潜在的な問題があると思います。各フォーラムには文化があり、それに気づかず適応しない人は、不承認やモデレーションに繰り返し直面する可能性があります。あるフォーラムはスレッドの爆発的な展開を歓迎するかもしれませんが、別のフォーラムは単一トピックのトピックを好むかもしれません。エッセイサイズの投稿を好む人もいれば、簡潔な単一ポイントの投稿を好む人もいるかもしれません。
「いいね!」 3