mattdm
(Matthew Miller)
1
3.1.0.beta5: Customizable Community section, Improvements to Admin Notifications, Topic Merge and more からの議論の続きです。
これは素晴らしい機能ですが、私にとっては「ひどい欠陥」と思われるものを見つけました。多くの場合、返信を新しいトピックに移動する際に、そのトピックに理想的な最初の投稿が存在しないことがあります。そのため、モデレーターが作成します。しかし、「マージ後に時系列順を維持する」がチェックされている場合、最も古い投稿が新しいトップ投稿になり、トピック/スレッドを紹介するために新しく書かれた投稿は、無遠慮に一番下に押しやられてしまいます。
マージによってトピックの最初の投稿が置き換えられるケースは、決してないと思います。何か見落としているかもしれませんが、少なくとも「既存のトピックの最初の投稿を保持する」オプションを追加してください。
「いいね!」 7
これが期待される動作です。すべての投稿が時系列順に並べられることです。
もしかしたら、投稿に過去の日付を設定する機能が必要なのかもしれません。
あるいは、最も古い投稿にスタッフ通知を追加することもできます。
「いいね!」 2
mattdm
(Matthew Miller)
3
すべての_返信_が時系列に並べられることを期待します。
「いいね!」 2
それは理解しました。ここでは異なる動作を期待しています。
「いいね!」 1
mattdm
(Matthew Miller)
5
最初の投稿を置き換えることを 望む 例をいくつか示していただけますか?
2つのトピックをマージする際に、マージする人が「プライマリ」として選択したい方をターゲットの「既存トピック」として選択することを期待します。もし古いトピックがそれである場合、時系列順は自然に保存されます。もし 新しい トピックを選択した場合、それはトピックの導入を保存したい から だから論理的だと思われます。それは…理にかなっていますか?
Stephen
(Stephen)
6
同じトピックを2つマージする場合、OPが正しいと仮定できますか?
どちらがより理にかなっていますか?年代順か、マージ順か?
「いいね!」 1
mattdm
(Matthew Miller)
8
OPが正しいと仮定して、どちらか一方を選択すると仮定します。もし私が投稿を選択するトピックが古い場合、その最初の投稿がターゲットトピックへの最初の返信になると予想します。
基本的に完了している2つの既存トピックをマージする場合、一方をもう一方の後に配置するようにマージすると理にかなっています。しかし、それは一種の特殊なケースです。一般的には時系列順が最も理にかなっていると思います。
「いいね!」 3