"smart list"機能を任意にする

投稿エディタに最近追加された機能により、ユーザーがEnterキーを押すと、新しいリストアイテムのマークアップがエディタに自動的に挿入されるようになりました。

この機能を有効または無効にする設定を追加してください。

ネストされたリストや複数行のリストアイテムを頻繁に扱う者として、この「機能」は非常に迷惑だと感じています。この機能によって挿入される不正なマークアップと格闘するのに費やす時間(GitHubで同じ機能を使った長年の経験から言えば、これは「もう少し待てば気に入るようになる」という類の問題ではありません)は、キー操作で手動でマークアップを追加するのにかかる取るに足らない時間よりもはるかに長いです。

この機能が価値があると感じる人もいると思いますが、このようなものは常にオプションであるべきです。

この機能が私のフォーラムで強制されているため、便利なDiscourseの投稿エディタを使用する代わりに、外部エディタで投稿を作成せざるを得なくなります。

「いいね!」 6

はい、お願いします。この問題は、私がよく利用する語学学習フォーラムでも問題を引き起こしています。そこでは、エンターキーが、漢字などの非英数字言語の文字入力を確定するためによく使用されています。

「いいね!」 2

本日、ユーザー設定をマージしました。

「設定」>「インターフェース」に移動し、「コンポーザーでのスマートリストを有効にする」のチェックを外してください。サイト管理者は、default_other_enable_smart_lists サイト設定で全ユーザーのデフォルトを変更することもできます。

「いいね!」 9

本日、別の修正/機能を追加しました。

SHIFTENTER を押すと、スマートリスト機能がスキップされます。これは、最後のリスト項目で Enter キーを押す場合に便利です。

「いいね!」 4