サイドバーのメッセージセクション

:information_source: 概要 サイドバーに個人メッセージとグループメッセージの受信トレイリンクを追加し、未読メッセージのインジケーターも表示します
:eyeglasses: プレビュー Theme Creator
:hammer_and_wrench: リポジトリ GitHub - moin-Jana/sidebar-messages-section: Adds personal and group message inbox links to the sidebar, including unread message indicators.
:question: インストールガイド テーマまたはテーマコンポーネントのインストール方法
:open_book: Discourseテーマは初めてですか? Discourseテーマ使用の初心者ガイド

このテーマコンポーネントをインストール

このコンポーネントは、サイドバーにメッセージセクションを追加し、ユーザーの個人受信トレイと、アクセス権を持つすべてのグループ受信トレイへのリンクを提供します。このセクションには、セクションの見出しの隣に新しい個人メッセージを作成するためのボタンも含まれています。

個人受信トレイ

デフォルトでは、このコンポーネントはすべてのユーザーに個人受信トレイへのリンクを追加します。show_personal_inbox設定を使用すると、管理者はこれを完全に非表示にするか、サイト設定の「個人メッセージが有効なグループ」に基づいてPMの作成が許可されているユーザーにのみ表示するように設定できます。これは、通知メニュー、ユーザーのプロフィール、およびサイドバーのコミュニティセクションで個人受信トレイのリンクが表示される方法を反映しています。

:bulb: 個人受信トレイへの重複リンクを避けるために、サイドバーの最初のセクションにあるメッセージリンクを削除することを検討してください。

グループ受信トレイ

メッセージが少なくとも1つ含まれており、ユーザーがメンバーであるすべてのグループ受信トレイは、自動的にサイドバーに表示されます。管理者はhide_group_inboxes設定を使用して特定のグループ受信トレイを非表示にできます。これは、グループ受信トレイがもはや積極的に使用されていない場合に役立ちます。

未読インジケーター

各受信トレイリンクは、「新しい項目の数を表示」に関するユーザーの設定に基づいて現在のメッセージ状態を表示します。これはドットまたは数値のいずれかです。100を超える値は99+と表示されます。

「いいね!」 5

すごい、よくやった、モイン! :clap: :tada:

「いいね!」 2

軽微な提案ですが、javascripts/discourse/api-initializers/group-inboxes-in-sidebar.gjs は GJS ではなく JS ファイルであるべきではないでしょうか?

素晴らしいコンポーネントです!


コードを10分間精査し、コアクラスを調べましたが、Discourse がいかに驚くほど作られており、すべてがうまく収まっているかに感銘を受けました。