smtp_should_reject と discourse-smtp-fast-rejection を削除

Seeing smtp_should_reject “400 bad request” failures on bounce processingからの議論を継続します。

ここでは、私たちが内部で行った議論をまとめるためのトピックを作成します。

smtp_should_reject のコードパスが正しく機能しておらず、本来拒否されるべきではない状況でメールが拒否されていることを特定しました。

具体的には、以下のケースです。

  • バウンスメッセージ(envelope-from が null のもの)
  • 転送されたメールの不一致(高速拒否チェックでは envelope-to が使用されていたのに対し、Discourse は To/CC ヘッダーを使用している)

これにより、セルフホストユーザーに以下の問題が発生しています。

このコードを維持する意向はないため、完全に削除することを検討しています。

Discourse PR:

mail-receiver PR: