タイムボックスチャット

チャット機能に時間制限を設けることができれば、ルームは一定時間のみ利用可能になります。これにより、コミュニティマネージャーはフォーラムでイベントを作成できるようになります。

「いいね!」 9

これに賛成です(Discourseを満足させるために何かを追加しました)

「いいね!」 1

チャット機能全体にタイマーを設定しますか、それともチャンネルのみに設定しますか?
タイマーが終了するとどうなりますか?ログは引き続きユーザーが利用できるようにする必要がありますか?

「いいね!」 1

チャネル固有で十分です。

タイマーが終了すると、すべてがチャネル内、または別のチャネルのスレッドとして利用可能になると考えています。これにより、特定のチャットディスカッションをコミュニティディスカッションにスピンオフして、その後も継続することができます。

「いいね!」 2

これまでのところ、手動で試したことはありますか?実際に機能することがわかれば、組み込み機能の設計に役立ちます。

既存の機能で次のようなことを想像できます。

  1. 参加者が自由に参加してアクセス権を得られるグループに関連付けられた、このようなチャンネルのカテゴリを作成する
  2. カテゴリ内に、今後のイベントに関するトピックを作成する
  3. 希望する時間に、そのカテゴリ内に自動参加を有効にしたチャンネルを作成する
  4. グループにチャンネルが開いていることを知らせるために、トピック内でグループをメンションする
  5. チャンネルで自由にチャットする
  6. トピックにトランスクリプトをキャプチャするために、チャンネルアーカイブ機能を使用する

もし誰かがこれを試したり、似たようなことを試したりしたら、その結果を聞いてみたいです。何がうまく機能し、何が改善できるかなど。

「いいね!」 5

していません!これらの手順を説明していただきありがとうございます。

「いいね!」 2