メールアドレスフィールドに入力すると招待を保存できません

バージョン 3.1.0 Beta 1

再現手順:

  • 管理 > ユーザー > 招待を送信 > 招待 に移動します
  • 制限用のメールアドレスを入力します
  • トピックを追加します
  • グループに追加します
  • 有効期限を 2 週間に設定します

期待される結果:

  • 招待を保存できます。フォーマットされたメールなどにリンクをコピーできます。

実際の結果:

  • 招待を保存できません。リンクを生成できません。
  • 招待を保存ボタンが反応しません
  • 保存してメールを送信ボタンが反応しません。
  • メールを添付せずにリンクを生成できます。(安全ではないため、またNDAの下にあるセクションがあるため、有効な回避策ではありません)

追加メモ:

  • IT 部門は、別のウェブサイトへの既存のプロファイルログインを使用してログインできるようにしました。つまり、ユーザーは当社の販売ウェブサイトのアカウントを持っています。その同じログインを使用して Discourse にアクセスできます。ログインボタンは、当社の販売ウェブサイトのログインにリダイレクトされ、ユーザーが情報を入力すると、Discourse にリダイレクトされます(ログイン済み)。
  • これは以前は機能していましたが、約 3 か月間機能していませんでした。最後に機能したバージョンは確実に 2.x バージョン番号でした。

こんにちは、ローガン!:slight_smile:

問題を再現できませんでした。あなたの手順に従って「:link: 招待を保存」をクリックしました。

Discourse 3.1.0.beta2 を使用しています。Discourse を更新してからもう一度試していただけますか?

「招待を保存」ボタンをクリックしたときに、ブラウザの開発者ツールのコンソールにエラーはありますか?
/logs/ にエラーはありますか?

@Canapin様、ご返信ありがとうございます。

問題の原因を特定できましたので、この件はクローズできます。

ユーザーが既にアカウントを持っている場合、招待の保存オプションが機能しなくなります。以前は「Xを招待する必要はありません。既にアカウントを持っています」と表示されていましたが、ボタンが機能しなくなるよりも、この方がはるかに洗練された解決策だと思います。

ありがとうございました。Logan

編集:確認しましたが、ご提案いただいたどちらの場所にもエラーは見つかりませんでした。

これで適切なエラーが適用されたはずなので、役立つはずです: :+1:

「いいね!」 3

このトピックは20時間後に自動的に閉じられました。新しい返信はもう許可されていません。