Install this theme component
Features
A portfolio button can optionally be added to user cards:
Settings
Name
Description
portfolio category
Portfolio category ID. Set to 0 for all categories
portfolio tags
Portfolio tags
portfolio icon
Icon for portfolio tab and user-card-button
portfolio thumbnail style
Thumbnail style for portfolio page (requires discourse-topic-thumbnails to be installed and added to the active theme)
user card portfolio link
Display a portfolio link on user cards
portfolio order
portfolio route name
name of the portfolio page in the URL, for example /u/username/activity/porfolio
Translation
Default
portfolio
Portfolio
empty_portfolio
This portfolio is waiting to be filled
empty_portfolio_link
Get started by adding topics to
Hosted by us? Theme components are available to use on our Standard, Business, and Enterprise plans.
Last edited by @JammyDodger 2024-06-16T13:35:05Z
Check document Perform check on document:
「いいね!」 46
tomtjes
(Thomas Reintjes)
2020 年 7 月 5 日午後 1:41
3
Fantastic component! I’ve long looked for something to make profiles more expressive.
However, thinking about implementing it, one thing is holding me back: I think it would be necessary for users to have more control over what appears on their portfolio. With edits and deletions of posts limited, that’s difficult.
Any idea how to solve this? (Making all posts in the portfolio category wikis could be a solution, though not ideal.)
「いいね!」 2
david
(David Taylor)
2020 年 7 月 6 日午前 8:18
4
One option to give users more control is a ‘portfolio’ tag which they can apply to their posts. But you’re right, they can’t remove it later without edit privileges. Wikis are a good workaround.
Any changes to editing permissions wouldn’t be possible in a theme component, so we’d have to explore a core change or a plugin to make it possible.
「いいね!」 6
Actually this feature has been in the Topic List Previews plugin since Oct 2019 and was carried over into the TLP Theme Component:
https://meta.discourse.org/t/topic-list-previews/101646/660?u=merefield
「いいね!」 8
Don
2021 年 10 月 8 日午前 10:22
7
Hi David,
Is that possible somehow to add more category to filter the portfolio? I try to add more tags but it not work for me. If I set up category: 0 and add more tags the portfolio gone empty.
Thank you
「いいね!」 1
ariznaf
(fernando)
2022 年 1 月 11 日午後 5:52
8
素晴らしいコンポーネントです。
カテゴリIDとは何を指すのか理解できません。ユーザーの投稿を取得するカテゴリの内部ID番号のことでしょうか?
トピックサムネイルTCのように、名前で複数のカテゴリを選択できると非常に便利だと思います。
各ユーザーが、ポートフォリオに表示したいメッセージのカテゴリを、一般的なデフォルト設定を上書きして選択できるようにすると素晴らしいでしょう(管理者が許可する場合)。
もう1つの素晴らしい改善点は、管理者がコンポーネント設定で、どのユーザーグループがポートフォリオを持つことができるかを選択できるオプションを追加することです(レベルや管理者が評価するその他の基準に基づく)。
もう1つの素晴らしい追加機能は、単にカテゴリに投稿したものではなく、個人のギャラリーを作成するための優れた方法になるでしょう。
それを実現するには、ユーザーが投稿を作成し、プロフィールに表示できる、ユーザーごとのプライベートカテゴリのようなものを実装する必要があります。
「いいね!」 3
こんにちは!このプラグインは素晴らしいですね。長年にわたり、私たちのウェブサイトに不可欠なものとなっています。
しかし、一つ問題があります。通常、投稿の作成日ではなく、返信日で並べ替えることで、ウェブサイトの投稿をフィルタリングできます。これには、?order=created というパラメータを使用します。
ポートフォリオでは、この動作を再現できないようです。しかし、内部的にはこの機能にアクセスできるはずのシンプルなクエリを使用していると確信しています。これは追加していただけるでしょうか?
「いいね!」 3
carbonrich
(Richard Hawkins)
2022 年 10 月 12 日午後 2:59
14
素晴らしいコンポーネントです、ありがとうございます!
これは単なるユーザーポートフォリオタブ以上のものになり得ると考えています。フォーラム内でユーザーに関連付けるものなら、ほぼ何にでも再利用できます。私がホストしているコミュニティは、ポリシー/リソースライブラリに基づいたもので、このコンポーネントを使用して、各ユーザーが作成したポリシー/リソースを全員に表示しています。ある意味では、それはポートフォリオ ですが 、特にトピックサムネイルプラグイン/コンポーネントとの統合や、このスレッドの冒頭にある画像を見ると、言葉自体が視覚的なものを暗示しているように思えます。
その柔軟性を念頭に置いて、URLのスラッグを変更できるようになると素晴らしいでしょう (タイトルを「Policies」に編集しましたが、スラッグは u/user/activity/portfolio のままです)。
また、ポートフォリオが空の場合に user_card_portfolio_link を非表示にできると素晴らしいでしょう 。
「いいね!」 3
carbonrich
(Richard Hawkins)
2022 年 10 月 12 日午後 3:01
15
選択できるカテゴリ名に同意します。サブカテゴリのIDを見つけるのに少し時間がかかりました。
「いいね!」 1
carbonrich
(Richard Hawkins)
2023 年 5 月 11 日午後 2:29
16
バグレポート:.user-nav の .portfolio-link を <span> でラップする必要があります。これにより、ラベルテキストが他の user-nav エントリと共にタブレット/モバイルで非表示になります。そうしないと、レモンのようにそこに座ったままになります。
「いいね!」 2
フィードバックありがとうございます!いくつかの問題に対処し、いくつかの機能を追加するためにアップデートを行いました。
main ← fixes-features
opened 10:19PM - 11 May 23 UTC
Adds a `span` for the new user menu, so the text can be hidden in this situation…

Adds some features requested from Meta:
* Allows admins to change the route name so they can optionally use `/u/username/activity/foo` instead of `/u/username/activity/portfolio`
* Updates the filter so multiple tags can be used to populate the portfolio
* Adds a `portfolio_order` setting so the topic list can be ordered by latest or created
現時点では、複数のカテゴリを簡単に設定することはできません(Discourse全体でこれらの機能に取り組んでいるため、いつか可能になるかもしれません)が、1つのタグしか機能していなかったことに気づきました(設定入力は複数許可していましたが…)。このアップデートにより、ポートフォリオを埋めるために複数のタグを使用できるようになりました。
このための設定 portfolio_order を追加しましたので、created もオプションとして選択できるようになりました。
これを可能にする portfolio_route_name という設定を追加しました。URLエンコーディングを理解している場合を除き、この設定には単一の単語を使用し、スペースや特殊文字を避けるのが最善です。
これを実装しようとしましたが、良い方法がありませんでした。空かどうかを知るためには、ユーザーカードが開かれるたびにトピックを取得する必要がありますが、これはユーザーカードにとっては少し重いリクエストです(プラグインは、単純なポートフォリオトピック数をユーザーデータにサーバーサイドでフィールドを追加することで、より効率的にこれを行うことができます)。
これは修正されました。
「いいね!」 3
まず、実装に時間を割いていただきありがとうございます。これは私たちのサイトにとって非常に要望の多い機能になるでしょう。最新のコミットを取得して設定を変更しましたが、機能していないようです。何か見落としていることはありますか? Discourse を再起動する必要がありますか?
「いいね!」 2
再起動する必要はないはずです(ただし、すでに開いている場合はページを更新する必要があります)。
私のテストサイトでは動作しています…
例えば、最新のアクティビティ順:
最近作成された順:
「いいね!」 2
はい!すみません、私の間違いでした。あなたが完全に正しいです。私はTopic List Thumbnails という名前の別のプラグインを使用していますが、残念ながら時々正しく折り返されず、順序が狂っているように見えます。しかし、それは完全に機能しています。改めて本当にありがとうございます!
「いいね!」 2
carbonrich
(Richard Hawkins)
2023 年 5 月 13 日午前 10:30
23
これらの修正をすべて行っていただき、ありがとうございます。素晴らしいです!
そのようなプラグインを作成するための選択肢は何ですか?これはDiscourseによって検討されるものですか、それともマーケットプレイスのトピックを投稿すべきですか、あるいは何か他のことですか?
「いいね!」 3
jrgong
(jrgong)
2024 年 4 月 28 日午後 1:07
24
現時点で2番目のカテゴリを追加することは可能ですか?
また、「複数の」ポートフォリオを実装するにはどうすればよいでしょうか?例えば、すべてのユーザー向けの一般的なポートフォリオタブを用意したいと考えています。しかし、B2Bユーザー向けには、「製品」タブを追加したいと考えています。
実装がそれほど複雑でなければ、これらの機能に資金提供することを検討するかもしれません。
「いいね!」 1
henvo
2024 年 6 月 15 日午前 7:34
25
これは別のユースケースをカバーしていると面白いでしょう。
Create journals in discourse
この素晴らしいがマーケティングが不十分なプラグインは、人々が作成したトピックを制御できるようにし、DIYプロジェクトなどのコンテンツを追跡できるようにします。他のユーザーはスレッドにコメントできますが、コメントはその下に折りたたまれるため、スコープが縮小されます。
トップレベルの画像だけでなく、同じスレッドの複数のエントリからプルできるとクールでしょう。言い換えれば、ポートフォリオを構築するために、1つのスレッドのすべての画像を使用したり、最初と最後のエントリのみを使用したりするなどです。
「いいね!」 4
jrgong
(jrgong)
2024 年 6 月 15 日午後 4:17
26
最新の画像をトピック作成者のサムネイルとして使用するカスタムプラグインを使用しています。主にトピックリストのサムネイルに使用していますが、ユーザーポートフォリオのtcも同様に影響を受けるはずです。
@RGJ このプラグインを一般公開できますか?
「いいね!」 3
RGJ
(Richard - Communiteq)
2024 年 6 月 15 日午後 4:35
27
「いいね!」 3