3.1.0.beta4:新しい通知メニュー、チャットとサイドバーの改善、セキュリティ修正など

3.1.0.beta4 の新機能

新しい通知メニュー

2週間前、メニューをすべての人に展開することを発表しました。こちらです!

サイドバーの改善

ユーザーグループに対してカスタムサイドバーセクションを有効にしている場合、ドラッグアンドドロップでサイドバーのリンクを並べ替えることができるようになります。

絵文字拒否サイト設定

タイトル、プライベートメッセージ、チャット、その他のシナリオで絵文字が表示されないようにする新しいサイト設定を追加しました。

チャット

Shift+Esc で、すべてのチャットメッセージを既読にできます :sparkles:

その他の :new: 機能

  • スレッド返信カウンターキャッシュの改善
  • スレッドのチャット一括削除をフックアップ
  • DiscourseConnectの戻りパスドメインを許可する設定を追加
  • チャットスレッドパネルでのMessageBusへのリアクション
  • 初期チャットスレッドインジケーターとチャンネルでのエコーモードの無効化
  • pbkdf2イテレーションを60万に増加
  • パスワードハッシュアルゴリズム/パラメータをデータベースに永続化
  • schemaのために記事セクションメタタグにカテゴリ名を追加
  • タグ変更時のアクション作成のためのSiteSetting
  • カテゴリカラーとハッシュタグのCSSクラス生成を追加
  • 招待専用とDiscourseConnectを許可
  • ユーザーパスを異なるルートにデフォルト設定するSiteSetting
  • ポスト返信に「コメント」スキーマタイプを使用
  • カスタム全ページ検索タイプの実験的API
  • プラグイン用のモディファイアAPI
  • ブートストラップモードインジケーターをヘッダーに移動
  • サイトオーナーによるなりすましの無効化を許可
  • 権限のないユーザーをチャンネルから自動削除
  • 手動バウンスリセットをログに記録

セキュリティアップデート

このリリースには、コミュニティおよびHackerOneから報告されたこれらのセキュリティ問題の修正が含まれています。

「いいね!」 20

ベータ版には、他にも多くのバグ修正、UX、パフォーマンス、アクセシビリティの改善が含まれています。

プラグイン

discourse-adplugin

新機能
  • 匿名ユーザーとログイン済みユーザーの広告ごとの表示設定を追加

discourse-akismet

バグ修正
  • 古いバージョンの Discourse 用ピン留めプラグイン
UX 変更
  • akismet フラグのレビューキューのタグ スタイルを追加

discourse-assign

バグ修正
  • 割り当てモーダルでユーザー ステータスツールチップを表示
  • リスト コントローラーの拡張機能も評価する

discourse-automation

バグ修正
  • prefers_encrypt が設定されていない場合の PG::NotNullViolation
  • PG::NotNullViolation エラーを防ぐための移行を更新
  • 保留中の PM に暗号化設定を保存する
  • スクリプト投稿で削除されたトピックのエラーを発生させない

discourse-calendar

バグ修正
  • ケベック州の国民の祝日は月曜日に祝われる

discourse-category-experts

新機能
  • 高度な検索フィルターを削除する SiteSetting

discourse-chat-integration

新機能
  • トピックのタグが変更されたときにメッセージを送信する新しいルールフィルター

discourse-data-explorer

新機能
  • データ エクスプローラーのクエリ結果を定期的な PM として送信できるようにする
バグ修正
  • 提供された場合にエクスプローラーがデフォルト値を使用することを保証する
  • クエリ リダイレクトで結果をリセットする
  • データ エクスプローラー自動 PM 機能の不安定なテスト修正

discourse-docs

新機能
  • ドキュメントのメンションでのユーザー ステータスをライブにする
バグ修正
  • フィルター タグの選択を解除すると結果が表示されなくなる問題を修正
  • docsCategories が無効な ID を無視するようにする
UX 変更
  • 機能しない改訂履歴ボタンを非表示にする

discourse-follow

UX 変更
  • コアから UserStreamItem を再利用する

discourse-prometheus

新機能
  • Web パフォーマンスメトリクスに content_type ラベルを追加
  • すべてのタイミングメトリクスに logged_in ブール値ラベルを付ける
  • Web 期間メトリクスにキャッシュと成功ラベルを追加

discourse-reactions

UX 変更
  • コアから UserStreamItem を再利用する
セキュリティ変更
  • トピックの権限に基づいてリアクションを公開する

discourse-salesforce

新機能
  • ケース同期サイト設定にデフォルトの連絡先 ID を追加
  • ケース同期時に連絡先作成をオプションでスキップする

discourse-solved

UX 変更
  • 「ソリューション」ボタンのデザインを調整する

discourse-staff-alias

新機能
  • トピックのユーザーがスタッフエイリアスユーザーである場合にトピックタイトルの編集を許可する
  • スタッフエイリアスユーザーに投稿の所有権を変更することを許可する
バグ修正
  • イベントは返されないはずです

discourse-theme-creator

バグ修正
  • コアの変更に伴うさまざまな修正

discourse-translator

バグ修正
  • セルビア語キリル文字のタイポ

discourse-voting

バグ修正
  • カテゴリ シリアライザーに新しいカスタム フィールドを追加する際にカスタム フィールドを削除しない
「いいね!」 13