回答と解決策が待っているトピックのリストは?

こんにちは。長年コミュニティマネージャーを務めてきましたが、その間、AutodeskフォーラムのKhorosのような様々なプラットフォームで、トピックやトピックの最初の投稿を、回答、そして場合によっては解決策を必要とする質問としてマークする方法について、常に課題に直面してきました。

説明させてください。人々がフォーラムに参加するとき、様々な理由でトピックを開始します。情報共有のためであれば、回答や解決策は必要ありません。技術サポートフォーラムでは特に、質問をする場合もあります。デフォルトでは、これらの質問には回答と解決策が必要であると想定しますが、常にそうとは限りません。オープンエンドな質問もあり、解決策は必ずしも必要なく、コメントや認識だけで十分な場合もあります。しかし、多くの質問は具体的であり、回答と1つ以上の解決策を必要とします

Discourseには「ソリューション」プラグインがあり、私はそれを定期的に使用しており、役立っています。しかし、一つの問題で行き詰まっています。回答や解決策がまだ得られていない質問、あるいは少なくとも解決策が得られていない質問のリストをどのように作成できるでしょうか?すべてのトピックが質問であり、回答や解決策を必要とするわけではないからです。

そこで、私の質問は次のとおりです。Discourseには現在、トピックを少なくとも回答を必要とするものとしてマークし、該当する場合は解決策もマークできるメカニズムはありますか?これにより、未回答または未解決の質問のリストを生成することができ、フォーラム参加者に解決策を提供するよう促すことができます。

ソリューションプラグインが解決策でない場合は、問題のステータスを追跡するためのタグのセットを作成できます。それらが何であるかについての良い提案はありませんが、たとえば次のようになります。

  • 未回答
  • 開いている
  • 議論済み
  • 満足
  • 解決不可能

トピックは未回答として開始され、いくつかの応答があったときに、ユーザーまたはモデレーターがタグを変更できます(自動化プラグインでより巧妙なことができるかもしれません)。次に、たとえば未回答のものを検索できます。

「いいね!」 1

はい、タグのことは考えましたが、トピックが作成されたときに、少なくとも回答と解決策が必要な質問としてマークするには手動での介入が必要になります。OPは手順を理解し、それに応じてタグを適用する必要があります。ユーザーが職場で問題を抱えて急いでいるときに技術的な質問をすることがよくあるという私の経験から:wink:、彼らは手順に従わないと確信しています。いずれにしても、それは明確に示される必要があります。

エディタの下にあるチェックボックスのようなものを考えていました(夢見ていました):

これは回答と解決策が必要な質問です

またはそれに類するもの。

まあ、カテゴリ内のトピックにタグを含めることを要求することもできます。ただし、追加のクリック(または3回?)が必要です。繰り返しになりますが、自動化プラグインが役立つかもしれません。

カテゴリに応じてタグを割り当てるプラグインは非常にシンプルであり、誰かが作成した可能性があります。

「いいね!」 1

私はここでメタでFilterを使用しています。(最近、サイドバーの最初のセクションからフィルターリンクが消えた理由がわかりません。それを調べています!)

サイドバーのカスタムセクションに以下のフィルターリンクを配置しました。

これにより、1週間以上アクティビティがなく、まだ解決されていないトピックのリストにすばやくアクセスできます。日中に時間があるときは、自分で答えられるものに答え、答えられないものは同僚に割り当てることで、そのリストを少しずつ処理しています。

まだ不足しているのは、未解決のトピックを簡単に示す機能です。自分では答えがわからないし、誰に連絡すればよいかもわかりません。このような場合に連絡できる人のリストを作成し始めましたが、まだ作業中です。

タグは解決策として明らかですが、維持が難しい多くの構造を作成します。自動化を作成しない限り、トピックが変更されるたびに手動で変更する必要があるためです。タグを最新の状態に保つには、そのすべての労力に見合わない可能性があります。

「いいね!」 4

アイデアや提案をありがとう。私が探しているのは、特定のカテゴリではなく、どこにでも配置できるトピックに、少なくとも解決策を必要とする質問としてマークを付ける方法です。このマークにより、解決策のない質問のリスト(日付でフィルタリングすることも可能ですが、それはすでにできます)を作成できます。そして、これには管理者/モデレーターの介入や定期的なチェックは必要ありません。

タグを使用できることは理解していますが、チェックボックスのようなシンプルさはありません。

「いいね!」 1

サムは、トピックにボタンを配置して自動的にタグ付けしたり、トピックにアクションを実行したりできる(例:自動クローズのタイマーを設定する)自動化のプロトタイプを作成しましたが、これはまだプロトタイプであり、共有可能ではありません。

また、@NateDhaliwal氏のhttps://meta.discourse.org/t/quick-add-tags-to-topic/383271も参照できます。

「いいね!」 3

はい、良いアイデアですね。そちらも確認してみます。