ある程度可能ですが、多くの欠点があります…YouTube動画が注目のリンクとして投稿されている場合(つまり、トピックのタイトルとしてURLが入力されている場合)、スクリーンショットに表示されているように、URLはトピックリストで利用可能になり、動画の埋め込みに使用できます(これにはテーマで追加の作業が必要です)。
欠点は、リンクが最初の投稿の本文に単に投稿されている場合、注目のリンクとして認識されず、Discourseはサムネイルを取得しますが、動画URLはトピックリストで利用できなくなることです。したがって、これはほとんど隠された機能です。
また、各動画プロバイダーはテーマで埋め込みをサポートするためにカスタムロジックが必要になるため、すべての動画で自動的に機能するわけではありません。
一般的に、これはカスタムプラグインの方がうまく処理できるものです。プラグインは、元の投稿の動画リンクをチェックし、それを注目のリンクとして自動的に取得できます。
これも同様の問題のため、かなり難しいです。トピックリストレベルでは、元の投稿に投票があるかどうかはわかりません…それに関するデータはシリアライズされていません。抜粋でpollをチェックし、別のリクエストとしてトピックからデータを取得しようとするかもしれませんが…これは投票が投稿の先頭にある場合にのみ機能し、パフォーマンスの問題が発生する可能性があります。
カスタムプラグインもこれをよりうまく処理できます。