Canapin
(Coin-coin le Canapin)
1
皆さん、こんにちは!
プログレスバーテーマコンポーネントのプロトタイプに取り組んでいます。
当初の目的は、フォーラムでユーザーが確認できる寄付のプログレスバーを設置することでした。これは、サーバーの料金がユーザーによって、私の ko-fi.com アカウントを通じて支払われているためです。
ko-fi で寄付が行われるたびに、ko-fi は私が作成した PHP スクリプトにリクエストを送信し、それが Discourse にリクエストをトリガーして現在の金額設定を更新します。
PHP スクリプト部分はコンポーネントに直接関係なく、より多くの目的に使用できるコンポーネントが欲しいと思っています。
凝ったコンポーネントを作成する知識はありませんが、ここにいる他の人たちにも興味を持ってもらえるのではないかと思います。面白い機能のアイデアがあれば、あるいは私よりもコードに詳しい方で、より良く効率的にできると思う方がいれば、ぜひ参加してください 
現在の様子はこちらです。
リポジトリはこちら:GitHub - Canapin/Discourse-progress-bar: Adds a progress bar below Discourse's header that can serve various purposes.
できること:
-
プログレスバーの上または下に HTML を追加する
-
コンポーネントの幅とプログレスバーの高さを変更する
-
プログレスバーと数字は CSS で設定されます。
数字は、他にリアルタイムで更新する方法がわからなかったため、content CSS プロパティを使用しています。
追加したいこと:
このようなコンポーネントに興味がある方は、ぜひご意見をお聞かせください 
「いいね!」 4
agemo
(agemo)
6
これは素晴らしいアイデアであり、複数のアプリケーションで非常にうまく機能する可能性のある機能です。
私の質問は次のとおりです。
- プログレスバーは投稿やその他の場所に配置できますか?
- 複数の資金調達活動のために、複数のプログレスバーを一度に配置できますか?
基本的に、ここで作成しようとしているのは、あらゆるディスコースインストールの社内「GoFundMe」機能のようです。
理論的には、他のユーザーにも公開できます。たとえば、ディスコースインスタンスが「ファンドミー/マイプロジェクト」タイプのカテゴリを実行したい場合などです。
Canapin
(Coin-coin le Canapin)
7
いいえ。
いいえ。
このテーマコンポーネントにはあまり取り組まないでしょう。おそらく、寄付を有効にするたびに動作するようにするだけです。そのため、これに関する#theme-componentトピックを作成しませんでした。
さらに、プログレスバーのリアルタイム更新はもう機能しないと思います。試していませんが:
十分な(または知識のある)人々がプログレスバーを便利だと見なすなら、フォークを作成するか、新機能を持つまったく新しいコンポーネントを作成することを奨励します。
「いいね!」 2
agemo
(agemo)
8
迅速な返信ありがとうございます。これが実用化に近ければ、いくつかユースケースがありました。素晴らしい機能になるでしょう。