NFULFX
(Neil)
1
こんにちは。スペースのクリーンアップに関する手順で使用されている専門用語について混乱しています。
先日、25GBのDropletの空き容量がなくなりました。ここで検索したところ、ランチャーのクリーンアップコマンドを実行し、数GBを取り戻しました。「コンテナ化されていない」イメージ(コンソールに表示された用語だったと思います)は削除しませんでした。これらは写真(すべての写真を保持したいです!)ですか、それとも古いDiscourseのインストールパッケージですか?
[背景:フォーラムはVbulletinからDiscourseに移行しました – 正しく転送されなかった写真がたくさんあり、インストーラーサービスとの会話を思い出すと、別のセクションに保存されていたようです。クリーンアッププロセスがそれらを削除するように求めていたのではないかと心配しています。]
クリーンアッププロセス中に表示される「コンテナ化されていないイメージ」というオプションは、以下のスクリーンショットに示されている古いファイル、「discourse/base」を削除しますか?
「TYPE: Images - taking up >30GB」と表示されているのがわかります。これは写真のことではないと確信していますが、確実にしておきたいです。
もしそうでない場合、他に試すべきことは
apt-get autoclean
apt-get autoremove
だけでしょうか?
HTMLで育ち、全くゲームから離れていた人間を助けてくれて、事前に感謝します。
pfaffman
(Jay Pfaffman)
2
25GBではギリギリです。画像が多い場合は困るでしょう。簡単なのは、より大きなドロップレットを取得することです。次に簡単なのは、データ「ボリューム」を追加してそこに画像を保存することです。それをどう行うかには、UnixファイルシステムとDockerマウントに関する知識が必要です。
いくつかの方法があります。追加のスペースを/mnt/whatever-they-giveyouに配置し、画像を/var/discourse/shared/standalone/uploadsから追加のスペースにコピーしてから、app.ymlを調整して/shared/uploadsのパスとして使用します。
安全な方法は、新しいドロップレットを起動することです。そうすれば、何か問題が発生してもサイトを台無しにすることはありません。
「いいね!」 1
NFULFX
(Neil)
3
申し訳ありません、添付したスクリーンショットから明らかなように、実際には80GBあるのに、なぜ25GBと言ったのか分かりません。
@pfaffman 様、ご返信ありがとうございます。しかし、スクリーンショットにある「画像」はまだ必要でしょうか? 一部は3年前に使用されたものです。それらは一体何なのでしょうか?
Jagster
(Jakke Lehtonen)
4
画像ではなくコンテナイメージです。お使いの Discourse の古いバージョンに似たものです。
削除する前にアプリを停止しないでください。そうすれば安全です。
pfaffman
(Jay Pfaffman)
5
それを行う必要があります。
いいえ。それらはDockerディスクイメージです。
「いいね!」 3
NFULFX
(Neil)
6
ご回答ありがとうございます。コマンドを再度実行する際に「Y」を選択します。ありがとうございます!
「いいね!」 1
system
(system)
クローズされました:
7
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.