Discourseコンポーネント `<head>` セクションのスクリプトが、Discourse 2.8.0.beta7 および beta8 にアップグレードした後、ブラウザで読み込まれないことがあります。

Discourse サイトをカスタマイズしている際(discourse 2.7.0 より前)、コンポーネントの <head> セクションにカスタム JavaScript を配置していました。また、これらのスクリプトを decorateWidgetonAppEventonPageChange のような Discourse イベントでトリガーしていました。以前のバージョンの Discourse では、すべて問題なく動作していました。

現在、Discourse のバージョンを 2.8.0.beta8 にアップグレードしました。最新バージョンにアップグレードした後、以下のような問題が発生しています。

  • トピックページでは、ユーザーがログアウトしている場合、ページをハードロードしても、<head> セクションのカスタムスクリプトがブラウザに読み込まれないことがあります。

  • トピックページでは、ユーザーがログアウトしている場合、<head> セクションのスクリプトが正常に読み込まれることもあります。SSO を介してログインすると、ページブラウザで <head> セクションが読み込まれなくなることがあります。

  • <head> セクションがページに読み込まれない場合、ヘッダーセクションのスクリプトは常にブラウザで問題なく読み込まれます。

これらの問題は、Discourse のバージョンを 2.8.0.beta7 および beta8 にアップグレードした後に発生しています。

ブラウザソースから読み込まれたスクリプトファイルを以下のように確認しました。

したがって、これらの問題はアップグレードされたバージョン 2.8.0.beta7 および beta8 に起因するものですか、それとも管理者設定でこれに関連する何かを行う必要がありますか?

「いいね!」 1