mattdm
(Matthew Miller)
1
MVPを はるかに 超えていることは承知していますが、早期に検討しておくと良いこともあります。Discourseには現在、discourse-chat-integrationプラグインに基本的なMatrix連携機能がありますが、DiscourseのルームがMatrixのルームになり、ユーザーがMatrixアカウントに関連付けられるようになると素晴らしいでしょう。
そうなれば、ブリッジではなく、#fedora:fedoraproject.org(既存のMatrixメインチャンネル)を#discussion:discussion.fedoraproject.org(理論上のDiscourseチャットルーム)に エイリアス化 するだけで済みます。これはブリッジよりもシームレスであり、重要なことに、 さらに別のインスタントメッセージプラットフォーム を持つ必要がなくなります。
Elementには満足していますが、Matrixサービスの別のベンダーがいても 構いません!
「いいね!」 26
david
(David Taylor)
2
これは確かに魅力的に見えます!しかし、Discourse Chat が提供する主な利点の 1 つは、「スローレーン」(トピック)と「ファストレーン」(チャット)の間の統合です。もし人々がファストレーンにアクセスするために Discourse 以外の Matrix クライアントを使用していた場合、スローレーンに移行する意欲が低下するでしょうか? 
「いいね!」 15
mattdm
(Matthew Miller)
3
いや、そうではないかもしれませんが、一方で、代替シナリオよりも可能性が高いです。それは、ディスカッション用のスローレーン(discourse)と、まったく別の場所であるチャット用のファストレーン(matrix)があるというシナリオです。少なくともこの方法なら、それらは 近く になります。
そして少なくともElementクライアントは、マークダウン(ハイパーリンクを含む)を理解するので、少なくともWeb対応クライアント間での相互接続はそれほど悪くないでしょう。
「いいね!」 14
sam
(Sam Saffron)
4
現状を考えると、私はこれに反対ではありません。これは、私たちがスポンサーになることのできるプラグインかもしれません。これはすでに数回登場しており、ディスコースチャットの無料宣伝になります。
「いいね!」 26
Matrixサポートがあれば素晴らしいでしょう!Matrixはオープンスタンダードで、フェデレーションが可能で、オープンソースのソリューションであり、必要な機能はすべて備わっています。ChatがMatrixに接続できれば、Matrix互換のソリューションを開発するだけで、「メッセージインフラストラクチャはMatrixに任せることができます。これにより、Discourseはフォーラムにより注力しつつ、チャットを組み込みソリューションとして含めることができます。
「いいね!」 1
seong
(Seong-Young Her)
6
DiscourseインスタンスをMatrixを使用してブリッジまたはフェデレーションすることは可能でしょうか?フェデレーションされたフォーラムは素晴らしいでしょう。
ActivityPub の方が適しているかもしれませんが、それはまた別の話題ですね 
来月、Discord(メンバー約1,000人、うち約400人は削除予定)をDiscourse Chat(ユーザー約1,500人、90日間の非アクティブユーザー削除を選択)に移行しようと考えており、Matrixが必須となる可能性がありますが、まずは簡単な移行を優先します。
これが最初から可能になれば、Discourseにとっても、世界中の自由な議論にとっても、非常に素晴らしいことだと思います。
個人データは常に重要です。
「いいね!」 5
user12
10
私たちのコミュニティでは、Telegram、Discord、Facebookなどの多くのプラットフォーム向けの優れたブリッジがあるため、Matrixをメインのチャットプラットフォームとして選択しました。
DiscourseチャットがMatrixと統合できれば、それだけで十分です。他のすべてのブリッジはMatrixによって処理されるためです。
完全なホームサーバーである必要はありません(それは素晴らしいことですが!)、完全なブリッジまたは統合だけで十分です。
「いいね!」 4
attj
11
Matrixは最近、深刻なセキュリティ問題が公表されていることに注意してください。
mattdm
(Matthew Miller)
12
Discourse チャットはエンドツーエンド暗号化を試みていないと思うので、これらの問題のいくつかは無関係です。詳細はこちらをご覧ください: Serious vulnerabilities in Matrix’s end-to-end encryption have been patched - Ars Technica
いずれにせよ、私の基本的な主張は依然として有効です…
「いいね!」 13
Falco
(Falco)
13
Matrixとの連携をApplication Service API経由で開始しました。具体的な時期は未定ですが、実現に向けて検討を進めています。
「いいね!」 32
mattdm
(Matthew Miller)
14
素晴らしいですね!このクレイジーなアイデアを真剣に受け止めてくれてありがとうございます。
「いいね!」 12
Matrix側にとっても非常にエキサイティングな話ですね。フェデレーションに参加する人が増えれば増えるほど良いですから!
もしインスピレーションが必要なら、Gitterがまさに同じことをどのように行ったかについての記事、Matrix.org - Gitter now speaks Matrix! を読むことを強くお勧めします。
それ以外では、私はMatrix.org/Element.ioのブリッジをフルタイムで担当しているので、いつでも手助けが必要な場合は気軽に声をかけてください!
「いいね!」 13
Falco
(Falco)
16
私たちは、Matrix.org - Gitter now speaks Matrix! および Matrix.org - Welcoming Rocket.Chat to Matrix! のアプローチを参考に、まさにモデル化しました!
最初の一歩は、Matrix Ruby SDK の機能を拡張することから始め、そこから進めていきます。
それは素晴らしいですね。ぜひ連絡させていただきます!
「いいね!」 15
merefield
(Robert)
17
わかりました、人々がMatrixを気に入る理由がわかり始めました
:
「いいね!」 8
anarcat
(Anarcat)
18
3.0 リリースでチャット統合が出荷されましたが、Matrix 統合に関するアップデートはありますか?まだロードマップにありますか?チャットは Matrix を念頭に置いて実装されたのですか、それともまだ設計/アイデア段階ですか?
「いいね!」 3
Falco
(Falco)
19
いいえ。
概念実証は完了しており、実現可能であることはわかっています。しかし、優先事項ではないため、進捗は遅いです。
「いいね!」 15
sam
(Sam Saffron)
20
@dan、進捗状況をここに簡単に投稿していただけませんか?ラフなコードだけでも公開していただければ、他の人もよく理解できると思います。
「いいね!」 18