メールでの返信 pop3 認証エラー

Gmail アカウントでセットアップを試みた後、失敗メッセージで Google がユーザー/パスに加えて OAuth2 を要求しているとのことでした。

openinbox.com で設定しようとしています。それほど高価ではなく、STARTTLS をサポートしています。

次のようにログインを確認できます。

gnutls-cli --starttls-proto=pop3 -p 110 pop3.openinbox.com

しかし、「トピックへのメール返信を有効にする」と、認証に失敗します。

この問題について、何かお手伝いいただけると幸いです。問題は Discourse が STARTTLS を使用しないことでしょうか?

メール受信者コンテナを使用する方がはるかに簡単です。セルフホストサイト向けの直接配信受信メールの設定を参照してください。簡単であるだけでなく、より信頼性が高く、柔軟性があり、ポーリングを必要としないため、メッセージはより迅速に配信されます。

ジェイ、私もそれを試しましたが、おそらくMXレコードの作成方法が不正確でした。MxtoolboxdotcomでOKな設定を確認しました(PTRレコードなし、TLSサポートなし、それ以外はすべて緑)。

TLDのメールを送信メールサーバーに向けるDNSレコードが必要です。これは、サーバー/サブドメインへのメール送信の試みをオーバーライドするようです。つまり、nobody@discourse.TLD,domainにテストメールを送信すると、メール受信者のログに次のように表示されます。

reject: RCPT from outgoinghost.otherdomain 454 4.7.1 <nobody@TLD,domain>: Relay access denied; from=ME@otherdomain to=nobody@TLD.domain

このMXレコードがあります。

MX Record HOST discourse.TLD,domain VALUE discourse.TLD,domain. PRIORITY 10 TTL 1 min

まあ、ことわざにもあるように、いつもDNSの問題だ。

プレースホルダーを使っていると、あなたも手伝ってくれる人も何も確認できないので、解決の見込みはあまりないが、まあ、やってみよう。

MXレコードは以下のようになるはずだ。

discourse.example.comdiscourse.example.com に任意の優先度でポイントさせる。

TLDのメールについては何も変更しないでください。メール受信者のMXレコードのみを変更してください。これはDiscourseと同じホスト名です。

承知しました、それは役立ちます…そして私は鈍感でした。

ポート25にtelnetで接続し、通常のデバッグスクリプトを実行しました。

RCPT to: nobody@discourse.artisans-collab.org … など

これは正常に機能し、ログには「配信済み」と表示されているので、設定に戻って返信メールが機能するかどうかを確認します :slight_smile:

追伸
デバッグを続けたことの根本原因はDNSだったと確信しています…

なぜなら、私は自分の通常のメールアドレス(大規模な大学)からテストメッセージを送り続けましたが、DNSの変更がその大規模なメールインフラストラクチャに伝播しなかったからです。

そこで、POP3に使用する予定だったopeninboxアカウントからテストメッセージを送ったところ、ビンゴ、正常に配信されました。

神よ、私はかつてDNSサーバーを運用していましたが、それは数十年も前のことで、当時はもっと単純でした。

とにかく、私のMX(namecheap)はあなたが言った通りです…難読化をやめます。