ユーザー投稿/コンテンツのチップまたは支払いボタンは既に存在しますか?

Ko-fiの実装を検索している際に、管理者/サイトオーナーだけでなく、ユーザーが投稿作成を収益化するのに役立つものは何かあるかと思っていました。

投稿に「いいね」だけでなく、誰かが「チップボタン」や「有料いいね」など、好きなように呼べるものを送りたいと思う人もいるかもしれません。

「いいね」+「視聴」指標に対して報酬を支払うという側面もありますが、今は登録していない閲覧者を含む他のユーザーからの直接的なチップの形を考えています!

すでに開発されたものや、そうでないものはありますか?

「いいね!」 4

コアの一部では全くなく、私の知る限り、これに対するプラグインもありません(既存のチッププラグインは壊れているようです)。最も近いと思われるのは Discourse Subscriptions Plugin です。

「いいね!」 3

ご返信ありがとうございます。サブスクリプションプラグイン経由でのサブスクリプションモデルについては認識していましたが、これはクリエイターと読者の両方のユーザーコンテンツ作成とロイヤルティを促進する可能性のあるモデルです。

サイトのサブスクリプションサポートよりもニュアンスがありますが、チップボタンの使用に税金/手数料のコンポーネントを追加する可能性を強調しています。ホスティングなどの資金調達にも役立ちます。そして、誰もが少しの税金を気に入らないわけではありません! :wink:

主権の宣言が次に来るでしょう。それのためのコンポーネントはありますか? :sweat_smile: :melting_face:

「いいね!」 2

こちらも非常に似た機能提案です。

お二方で投票をまとめることができるかもしれませんね :slight_smile:

「いいね!」 5

リンクありがとうございます。提案と投票を追加しました。

「いいね!」 3

既存のサブスクリプションプラグインと連携し、追加のチップ投稿を可能にする機能のアイデアを提案したいと思います。

ユーザーはサブアカウントにクレジットをチャージします。例えば、年間120(月10)などです。
サイト/管理者は、全ユーザーのサブスクライブ権限を、サブスクライブ額の10%を使用し、投稿チップ(およびユーザーチップ)として購読者によってディスコース内でユーザーに配布できるように設定します。

さらにチップをしたい場合は、サブスクライブ額を増やすことができます。例えば、年間追加で100をチップに予算計上したい場合、サブアカウントに合計240をチャージします。そのうち少なくとも100はチップ用に確保され、またはサブ合計からのデフォルトの10%リザーブを含めて112が確保されます。

チップごとにクレジットカードで全トランザクションを実行するのは、様々な理由でオーバーヘッドが大きすぎる可能性があります(ただし、そのオプションも必要かもしれませんが、サブスクライブして素晴らしいコンテンツを受け取る能力とともにサインアップする形でパッケージ化するのがおそらく最善です。つまり、チップ機能はサブオファーの一部としてバンドルされます)。そして、既存のサブスクリプションシステム(プラグイン)に統合されたクレジットアップシステムを許可することです。

これが最善の方法でしょう。それが私の最新のアイデアであり、どのように実現できるかについての考えです。:man_shrugging:

この場合、サブスクリプションは2つの良い活動をサポートします。

  • サブスクリプションはサイトをサポートします。
  • サブスクリプションの%はユーザーコンテンツ作成をサポートし(インセンティブを与え)、ユーザー主導/決定されます。
「いいね!」 3

支払いを手配することは、サブスクリプションプラグインやStripeのどちらも対応できない、まったく別の複雑さです。PayPalで支払いを行うことはできますが、それでも支払いを受けたいユーザーにとっては非常に複雑な設定が必要になります(少なくとも以前調べたときにそう記憶しています)。

つまり、支払いを処理するには5,000〜10,000ドル(コアコードと同じ品質にするための適切なテストを含めると、おそらくそれ以上)の問題であり、チップクレジットシステムを構築するにはさらに2,000〜5,000ドルかかるでしょう。

「いいね!」 4

私のフォーラムを確認できます。クレジットでコンテンツを報酬したり、譲渡したり、公開したりできます。