カテゴリボックスのロックアイコンを変更できません

Category Icons を使用して、カテゴリロックアイコンを unlock-alt に変更しました。これは素晴らしいです。

すべての大カテゴリおよびサブカテゴリに適切に適用されていますが、category-box-heading を除きます。サブカテゴリのタイトルには、問題なく置換アイコンが表示されていることに注意してください。

ボックスを検査すると、category-box-heading のテキストが <span>class="category-name">カテゴリ名</span> でラップされておらず、それに割り当てられているアイコンはデフォルトのもの(変更されたものではない)であることに気づきました。

これがテーマコンポーネントに関連するものである場合は申し訳ありませんが、コアにある何かだと確信しています。

「いいね!」 1

これらの一部はコアにあり、一部はコンポーネントにあります。これら2つのPRがマージされれば、問題は解決するはずです。

「いいね!」 4

ジョーさん、ありがとうございます。ディスコースとコンポーネントの両方を更新しましたが、動作は変わりません。これはサブカテゴリの例ですが、/c ページのボックスでも同じです。

それを検査すると、追加のラッパーが表示されます。それはうまく収まっていますが、それでも間違ったロックアイコンです。

<svg class="fa d-icon d-icon-lock svg-icon svg-string" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
<use href="#lock"></use>
</svg>

現在表示されているサイトのコミットは何ですか?

右クリック > ページソースを表示 > Meta Generator タグを探してください。

このようになります。

<meta name="generator" content="Discourse 2.8.0.beta9 - https://github.com/discourse/discourse version 5e534e58973730ad43026455821966a352e8477a">

ここに共有していただけますか?

betterstreets.nz にありますが、参加する(ご自由にご参加ください)までロックアイコンは表示されません。

こちらです。

<meta name="generator" content="Discourse 2.8.0.beta9 - https://github.com/discourse/discourse version 1c9a0fe18e19831277fd1c1be6d28559b3bad108">
「いいね!」 1

サイトのテーマコンポーネントが更新されていません。以下のように表示されています。

概要
let lockIcon = settings.category_lock_icon || "lock";

categoryTitleLink.default.reopen({
  lockIcon: lockIcon
});

本来は以下のようになっているべきです。

概要
let lockIcon = settings.category_lock_icon || "lock";

categoryTitleLink.reopen({
  lockIcon: lockIcon,
});

categoriesBoxes.reopen({
  lockIcon: lockIcon,
});

categoriesBoxesWithTopics.reopen({
  lockIcon: lockIcon,
});

こちらと同じです。

サイトのコンポーネントページに移動し、source リンクが正しいリポジトリを指していることを確認してください。

https://github.com/discourse/discourse-category-icons

また、コンポーネントが複数インストールされていないか再確認してください。アクティブなものが最新の状態になっているか確認してください。

私の側ではすべて順調です。コンポーネントは1つだけで、リポジトリも正しく、有効になっています。

ソースは次のとおりです。

image

現時点ではよくわかりません。設定を確認したところ、ロックアイコンにのみ使用されているようですが、よろしいでしょうか?コンポーネントを削除して再インストールしてみていただけますか?

「いいね!」 3

:partying_face: うまくいきました!!! :partying_face:

ジョー、私のために、職務を超えた粘り強いサポートをありがとうございました!

これを他のサイトにも適用し、そのたびにコンポーネントを削除して再インストールします。何がトリガーになったのかはわかりませんが、とにかくうまくいきました。

「いいね!」 3