このガイドでは、Discourseフォーラムで管理者またはモデレーターとしてユーザーの管理ページにアクセスする手順を詳しく説明します。
必要なユーザーレベル:管理者またはモデレーター
Discourseフォーラムの管理者またはモデレーターとして、ユーザーの管理ページにアクセスすることで、アクティビティの確認、アカウント設定の管理、コミュニティガイドライン違反への対応など、さまざまな管理タスクを実行できます。
主な方法は2つあります。ユーザー名を検索する方法と、ユーザープロファイルページからアクセスする方法です。
管理者ユーザーリストを検索する
-
管理者アカウントにログインする
Discourseフォーラムで管理者またはモデレーター権限を持つアカウントでログインしていることを確認してください。
-
ユーザーセクションに移動する
サイトの管理ダッシュボードに移動するには、https://discourse.example.org/admin/users にアクセスします。これにより、フォーラムに登録されているすべてのユーザーのリストが表示されます。
-
ユーザーを検索する
上部にある検索バーを使用して、管理ページにアクセスしたいユーザーのユーザー名、メールアドレス、またはその他の識別情報を入力します。
-
ユーザーの管理ページを開く
検索結果から、ユーザーのユーザー名をクリックして、そのユーザーの管理ページを開きます。
ユーザープロファイルからリンクする
管理者リンクは、ユーザーカードからアクセスできるユーザープロファイルページからも利用できます。
「いいね!」 2
ondrej
8
こんにちは
これは元々Jammyさんとのプライベートメッセージでしたが、ここに投稿するように頼まれました。
モバイルでユーザーページの管理ボタンが表示されないからの議論を続けます。
このトピックを見て、これは*「デザインの問題であり、ユーザー設定インターフェース全体が再設計されない限り」*ということを思い出しました。
モバイルではデバイスによっては水平スクロールが必要になる場合があるという:information_source:注記を、ユーザーの管理ページへのアクセストピックに追加する価値はあるでしょうか?
「いいね!」 1
maiki
(maiki)
9
インフォボックスは不要だと思いますが、小さい画面サイズでは表示が変わることを説明する一文を追加することはできます。
あるいは、なくてもいいです!
管理者ユーザーの中には、そのユーザーデータにアクセスするために小さい画面サイズを使用する人もいると思いますが、ほとんどの人はそうしないと推測します。私は指が大きいので、携帯電話から新しいユーザーを誤って削除してしまうのではないかと心配です。
「いいね!」 1
one1
10
私の場合はそうではありません。
https://discourse.example.org/admin/users
にアクセスすると、自動的に
https://discourse.example.org/admin/users/list/active
にリダイレクトされます。
スクリーンショットでも、「Active」タブがハイライトされていることがはっきりとわかります。したがって、具体的には すべての 登録ユーザーが表示されているわけではありません。
maiki
(maiki)
11
そのリンクは、登録ユーザー全員を含むタブのあるページに移動します。
このインスタンスの言語をより正確に更新できます。どう提案しますか? 
maiki
(maiki)
13
いいえ、この場合はそうではありません。すべてのユーザーのリストがあるわけではなく、すべての登録ユーザーを合わせたセクションがいくつかあります。Active/New/Staff/Suspended/Silenced/Staged の例の URL を生成する代わりに、管理メニューに表示される URL を含めます。
これで意味が通じますか?各タブの意味は理解していると思いましたが、私が言いたいのは、その URL が直接すべての登録アカウントをリストするページに表示されるわけではないということです。管理者にとってはあまり役に立たないように思えるため、タイプ別にアカウントをリストする方法をとっています。
他に誰もこの点に言及していないので、これらのユーザーリストがどのように機能するかを理解していることを確認し、このドキュメントにより役立つ説明を作成したいと思います。
「いいね!」 1
one1
14
タブが何を示しているかは理解しています。少なくとも、そう思っています!
この問題が発生したのは、モデレーターがこのインターフェースを使用してユーザーを見つけようとした際に、そのユーザーがミュートされていることを知らなかったためです。彼らは、ユーザーのステータスを知らなくても、ユーザーを検索して見つけられるようにしたかったのです。実際、彼らが探していたのはユーザーのステータスでした。したがって、このインターフェースに「すべて」タブがあることには意味があると思います。しかし、それはドキュメントとは関係ありません。
ここの率直な言葉は間違っていると思います。それは、登録されているすべてのユーザーのリストを表示するわけではありません。ステータスに基づいてさまざまなユーザーリストが表示され、ユーザーを見つけるにはそのステータスを知る必要があります。
少なくとも、私の理解ではそうです。しかし、それは単に私の言葉の解釈の問題かもしれません。
ご尽力に感謝いたします。
これは正確ではないと思います。より正確には次のようになります。
アクセスしたいユーザーの管理者ページの名前、メールアドレス、またはその他の識別情報を入力するには、上部にある検索バーを使用してください。ユーザーのステータスによっては、各タブの下を確認する必要がある場合があります。
ここでも、記載されている指示は、スタッフが探しているユーザーのステータスをすでに知っていることを前提としています。
これで仕組みが理解できたと思います。私のフィードバックをドキュメントの改善に役立てていただければ幸いです。しかし、議論の後、将来このインターフェースをどのように使用できるかは理解しました。
HAWK
(Hawk)
15
そのようになっています。サイレント/サスペンド/その他のユーザーをアクティブユーザータブで検索すると表示されます。試しましたか?
one1
16
試したと思ったのですが、今使ってみると、アクティブには一時停止中のユーザーも含まれていることがわかりました。
しかし、なぜ一時停止中のユーザーをアクティブと見なすのですか?私にとっては、一時停止の定義そのものが、もはやアクティブではないということです。アクティブタブを「すべて」と呼ぶのはなぜですか?
いずれにしても、私の混乱をお詫びします。当初は何をしていたのか、どのような結果になったのか、よくわかりません。
開発者の皆さんがフォーラムで非常に活発に活動されていることに、本当に感謝しています。それがDiscourseを素晴らしいプラットフォームにしている理由です。
HAWK
(Hawk)
17
アクティブとは見なしていません。検索ボックスはアクティブなユーザーのみを検索しているとは指定していませんが、タブタイトルの下に配置されているため、曖昧に見える可能性があります。
Lilly
(Lillian Louis)
18
参考までに、もしそれがモデレーションチームにとって問題であり、管理画面でこれらのユーザー見出しを変更したい場合は、適切なテキストに編集できます。たとえば:
フォーラムのテキストのカスタマイズ:
編集するテキスト文字列の検索:
「いいね!」 3
Ed_S
(Ed S)
19
明確にするために、アクティブリストは最も最近アクセスされた順に並べられたすべてのユーザーであり、新規リストは最も最近参加した順に並べられたすべてのユーザーです。
「いいね!」 3