'moderator' を無視リストに追加

したがって、モデレーターからのメッセージを無視できるようにしたいです。一般ユーザーはモデレーターを無視できるようにすべきです。追加してください。

「いいね!」 3

こんにちは、@Marcus_Cheng さん、ようこそ:slight_smile:

この機能は、フォーラムのスムーズな運営にとって多少問題があるのではないかと思います。この機能がサイトにとって有益となるユースケースを概説していただけますか?

「いいね!」 4

フォーラムにおいて、モデレーター(およびスタッフ)は奇妙な立場にあります。一方では、公式の職務を遂行する必要があります。

  • フラグの処理
  • ユーザーの停止に関する決定
  • 不要なドラマを減らすための措置

多くの場合、彼らはコミュニティのメンバーでもあり、議論に参加しています。公式の職務を遂行しているモデレーターを無視することは、まったく良い考えではありません。(何のメリットもありません。)しかし、議論の中で通常のメンバーとして行動しているモデレーターを無視するという議論は理解できます。彼らがモデレーターであるからといって、迷惑な存在になれないわけではありません。

そのため、ユーザーがモデレーターの投稿やメッセージを無視できるが、警告や「スタッフカラー」がオンになっている投稿は無視できないというシナリオは考えられます。難しいのは、モデレーターが常にそれらのオプションを使用することを考えているわけではないということです。また、モデレーターが公の場で節度を持って行動することには利点もあります。モデレーターをシステム自体で無視できるようにすると、モデレーターはより高い基準に準拠する必要がないというメッセージを伝える可能性があります。

これをサイトの設定(デフォルト:モデレーターとスタッフは無視できない)にするのは狂気ではありませんが、モッドを無視する機能をオンにしたいシナリオを考えるのに苦労します。モデレーターにとっては摩擦が大きすぎ、コミュニティにとってはあまりメリットがありません。

「いいね!」 4

@jericson の意見に賛成です。コミュニティのモデレーター(および管理者)はメンバーとしても活動することが多いため、メンバーとして活動している間は他のユーザーがモデレーターを無視できるようにするのが公平でしょう。理想的には、単一のアカウントで異なる役割を切り替えられるようにすることで、モデレーターや管理者はモデレーション活動に必要な場合にのみ、それぞれの役割を引き受けるだけで済みます。個人的には、メンバーとして活動している間はインターフェースがすっきりするため、非常に便利だと思います。しかし、これは現在の Discourse のユーザー管理の方法とは少し異なるため、大規模なリファクタリングが必要になるでしょう。

「いいね!」 2