投稿を素早く編集

これはシンプルでありながら非常に重要な質問です。フォーラムで投稿を編集したい場合、現在、投稿の一番下までスクロールし、3つの点をクリックしてから編集ボタンをクリックする必要があります。非常に長い投稿の場合、このプロセス全体が煩雑になる可能性があります。

毎回一番下までスクロールするのを避けるために、投稿の一番上から編集できる、より簡単な方法があるべきだと思います。この鉛筆アイコンは、投稿をすばやく編集するために右上付近に配置するか、管理者が管理パネルから設定できるオプションとして、投稿の上部にもオプションを追加するかどうかを決定できるようにすることができます。これは、最後に編集された内容を示す鉛筆アイコンと競合しません。それはオレンジ色です。編集のための元の鉛筆アイコンは、グレーのまま、ホバー時に黒になるようにすることができます。

もし私が何か簡単な方法を見落としているのであれば、訂正してください。(この投稿でも見えています)

ありがとうございます。

「いいね!」 3

そのアイデアは気に入っていますが、一方で、物事がいたるところにあるのは好きではありません。しかし…削除/破棄すべき場所がいくつかあります…

右上にある歯車メニューは適切な場所でしょう。

ですから、私は賛成し、そのオプションも使用します。

「いいね!」 1

私の意見では、最も簡単な方法は高速編集です。投稿の(上部だけでなく)下部からも、どこからでも編集できます。特に長い投稿のわずかな部分を変更したい場合、どこにもスクロールする必要はありません。私は時々、単語(あるいは文字)を1つだけマークして、通常の編集を開くという効果を利用します。なぜなら、高速編集ではその単語がどこにあるか分からないからです。そのため、これが通常の編集よりも私が好む方法です。

タイポを修正すると機能しますが、2、3語以上を編集したり追加したりすると…機能しません。

もちろん、もっとクリエイティブな方法で、コンマやその他の特殊文字として面白いものを描くことで使用できます。そうすればエディターが開きます。しかし、直接リンクと貼り付けのどちらかを選択しなければならない場合、貼り付け→編集→エディターが開くことを期待するよりも、常にメニューを選択します。

うーん、これは以前ここで議論されたようです。

「j」キーを押しても解決しないと言わざるを得ません。多くのユーザーはこのショートカットを知らず、ユーザーインターフェースの目的はキーボードショートカットを知らなくても操作できることです。

「いいね!」 1

Add 'Edit Body' pencil at top of post にて対応済み