不具合のあるプラグインを削除する方法は?

助けてください。

誤って壊れたプラグインをインストールしてしまい、その結果、エディタに何も表示されなくなってしまいました。

rootに接続し、app.ymlファイルを編集して関連するgithub行を削除しましたが、再構築中にハングアップして切断されます。以前は再構築は成功していましたが、今はできません。

restart appコマンドを使用すると機能しますが、エディタがない状態で立ち往生しています。セーフモードを有効にするとすべて正常に機能しますが、フォーラムの管理画面からプラグインを無効にするオプションがアクティブではないため、無効にすることができません。

このような状況で最善の行動は何でしょうか?今日のバックアップがありますが、復元すべきでしょうか?プラグインフォルダに到達してデータを削除しようとすべきでしょうか(どこにあるかわかりませんでした)?

よろしくお願いします。

再構築中にSSHセッションが切断されるということでしょうか?

もしそうであれば、screen内で実行してみてください。SSH接続が不安定な場合に役立ちます。

「いいね!」 3

はい、マイケル、その通りです。
試してみます。
受信したメッセージには、ネットワークエラーが発生したと記載されています。

この最新の再構築の試みは、過去35分間続いています。

今回は以前より早く進んでいるように見えましたが、実行中の画面は役に立たなかったようです。

以前の試みでは、ビルドの3行目で詰まっていましたが、今回は15〜20分間ここで詰まっています。再ビルドにこれほど時間がかかるのは普通ですか?

そのまま待ち続けた方が良いでしょうか?プラグインフォルダ内の関連フォルダを削除することはできませんか?

よろしくお願いします。

できますが、根本的な再構築の問題があるようです。これを解決しないと、すぐに問題が発生するでしょう。

サーバーに十分な空き容量はありますか? ./launcher cleanup は役立つ可能性があります。また、スワップが正しく設定されていることを確認することも役立ちます(メモリが問題の場合)。再構築は非常に負荷の高いアクティビティであるため、SSDの空き容量/メモリ/CPUの性能をさらに向上させる必要があるかもしれません。

「いいね!」 1

クリーンアップを試してみます。

screen の使い方を再確認できますか?SSH 接続を開き、「sudo apt-get install screen」コマンドを使用しました。screen はインストールされていると返信があり、「screen」コマンドを使用して入り、「./launcher rebuild app」コマンドを使用して再構築しました…

これで正しいでしょうか?

メモリ最適化の後、数回の再構築を試みた後、「システム再起動が必要」という注意書きに気づきました。アプリを停止してから再起動し、プラグインのフォルダを削除したり、バックアップを復元したりする前に、もう一度試してみることにしました。再構築は同じ場所で停止しましたが、Puttyを閉じようとしたまさにその瞬間に、ほんの一秒だけ続行しました。

すべて問題なく完了しました。

再構築が完了した後、すぐにブラウザでフォーラムにアクセスするためのリンクをクリックしたところ、1時間前に投稿されたエントリを見ました。しかし、私は少なくとも3〜4時間、この問題を解決しようとしていました。これはどのようにして可能なのでしょうか?

お時間をいただき、誠にありがとうございました。

「いいね!」 3