未読の投稿を却下して未読リストに表示されないようにしたり、新しい投稿を却下して新しいリストに表示されないようにしたりできます(そのため、Discourse の「Inbox:0」はこれに該当します。私はここで、またメールアカウントでも「Inbox:0」です。メールは読まずにアーカイブすることがよくありますが、受信トレイからは削除されます)。ただし、読まずに既読にすることはできません。
Discourse は、ユーザーが読んだことに対して、また投稿が読まれたことに対してクレジットを与えます。ユーザーが投稿を読まなかった場合、読んだことに対するクレジットは得られません。投稿が興味を引くほどでなければ、読まれたことに対するクレジットは得られません。