コミュニティのホームページにアナリティクスカウントを含める

コミュニティのホームページにアナリティクスを含める方法は?
ユースケースの参考スクリーンショットを以下に示します。

the /about page に統計情報があります。

24時間 7日間 30日間 全期間
トピック 13 137 549 48.2k
投稿 666 4.4k 16.9k 1.3M
新規登録 33 229 998 73.7k
アクティブユーザー 538 1.2k 2.3k
いいね 374 2.6k 10.5k 1.4M
チャットメッセージ 25 362 1.5k 46.3k

もちろん、同じ統計ではありません。しかし、これで十分かもしれませんか?

私の要件は、以前のコメントで共有したスクリーンショットのように、ホームページにそのカウントを表示することです。

役立つ可能性のあるテーマコンポーネントはこちらです - Stat Banner

JammyDodgerさん、こんにちは。

統計バナーコンポーネントをインストールした後、以下のエラーが表示されます。

テストサイトにインストールしたばかりですが、問題なく動作しているようです。

tests_passed ブランチを使用していますか?比較的新しいテーマコンポーネントなので、stable では動作しない可能性があります。

ブラウザのコンソールを開くと、エラーに関する詳細情報が表示される場合があります。

tests_passed とは何ですか?

それがインストールされている Discourse のブランチです。

tests_passed は、標準的なインストールに従っていれば、通常使用されるデフォルトのブランチです。これは、利用可能になったすべての修正と新機能(毎日追加されています)を取得し、必要に応じて /upgrade ページからいつでもサイトを更新して取得できます。

stable は、より静的なバージョンで、年に 2 回(おおよそ 1 月末と 7 月末)メジャーリリースが行われます。このバージョンは、サイクルが完了するまで、現在のサイクルのすべての新機能とアップデートを取得できません。

さまざまなタイプについて、こちらで詳しく読むことができます - Understanding Discourse release channels

情報ありがとうございます。
要件を満たすための代替案はありますか?