プラグイン名をCapitalに設定しますか?

なるほど…
ほぼ完了です!

最初に6行目の値を変更しましたが、それを12行目で忘れてしまいました。その変更を行った後、タイトルは正しく更新されましたが、管理者ナビゲーションもタイトルと同じになってしまい、長すぎて切れてしまいます。

なぜ13行目を尊重しないのか分かりません。

 en:
  admin_js:
    admin:
      site_settings:
        categories:
          discourse_auto_remove_group: "グループから自動的にユーザーを除去" 
  site_settings:
    auto_remove_group_enabled: グループから自動的にユーザーを除去するプラグインを有効にします。
    auto_remove_group_category_id: 投稿を監視しているカテゴリのID番号を設定してください。これはカテゴリに移動したときのURLで見つけることができます。
    auto_remove_group_name: 上記で選択したカテゴリに投稿したユーザーから除外したいグループを設定します。
  js:
    discourse_auto_remove_group:
      title: ユーザーをグループから除去
      admin_navigation: ユーザー除去ナビ

これは上に書いた内容に基づいて正しく見えますよね?