トラストレベル0のユーザーは「チャットチャンネル」リンクが見えるが、機能しない。

信頼度レベル0では、ユーザーはチャットにアクセスできませんが、「チャットチャンネル」リンクは左側のナビゲーションバーに表示されます。リンクをクリックすると、エラーが発生したことを示さずに /categories にリダイレクトされます。

エラーを報告するか、リンクを削除することで、UXを改善できます。

こんにちは @mdemoss さん :wave: Metaへようこそ :slight_smile:

メッセージありがとうございます。最新のコミットバージョンでも、ホストされたサイトでも、これを再現できません。TL_0のテストユーザーを使用すると、ナビゲーションサイドバーメニューにチャットリンクが表示されません。また、さまざまな信頼レベルのテストユーザーを切り替えると、匿名ユーザーを除き、TL_0のみがチャットを受け取りません。

最新のDiscourseインスタンスを使用していますか?ブラウザ、OSなどの詳細情報やスクリーンショットを提供していただけますか?セーフモードも試して、TL_0のチャット/DMリンクが表示されるかどうかを確認してください。

「いいね!」 3

バージョンは Discourse 3.3.0.beta1-dev 7cd5d646d2ea17460210e9540e64ddd9862ce48e です

プライベートウィンドウを開いてログアウトした状態でブラウジングすると、問題を再現できます。

プライベートウィンドウでログアウトした状態でセーフモードを有効にすると、問題は発生しません。代わりに、「おっと!そのページは存在しないか、プライベートです。」と表示されます。

しかし:ログインした状態でレベル1のセーフモードを試すと、期待通りに動作するはずですが、「チャットチャンネル」をクリックすると「おっと!」というメッセージが表示されます。

「チャットチャンネル」のリンクはどのセクションに表示されますか?スクリーンショットを共有していただけますか?

sidebar-custom-sections クラスを持つ div の左上にあります。
再現しない理由がわかったと思います。

ログアウトしたプライベートウィンドウに example.com/chat/c/general/2 のような有効なチャットチャンネルへのリンクを貼り付けても、/categories にリダイレクトされ、エラーメッセージは表示されません。

チャットにカスタムサイドバーリンクを追加したようですが、それが予期せぬ問題を引き起こしているようです。

「クライアントサイドのプラグインカスタマイズを無効にする」チェックボックスをオンにしたままにした場合、これは予想される動作です。

「いいね!」 3

チャットへのカスタムリンクがあるようですね。

チャネルや DM へのデフォルトのチャットリンクは、左下にあるこれらのリンクです(テーマコンポーネントやプラグインによって順序が変更されたり、非表示にされたりしていない限り)。

カスタムメニューセクションからチャットリンクを削除し、デフォルトのものを使用してください。

「いいね!」 4

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.