Communities of Practiceに関する作業部会?

私は、実践のコミュニティを開発するためのプラットフォームとして、Discourseと積極的に格闘しています。つまり、コミュニティの目標は、メンバーが単に「エンゲージ」(読む、学ぶ、反応する、コメント/返信する、思慮深い新しいトピックを作成する)するだけでなく、実際の生活で行われている自身の活動やプロジェクトのための協調的なサポートとしてコミュニティスペースを積極的に利用することです。(私の場合、特定のグループの生涯学習に、特定ののアプローチで焦点を当てています。)

そして、格闘していると言わざるを得ません。Circle、Heartbeat、Mighty Networks、Discord、Slack、およびコース関連のアドオン(Thinkific)など、多くのプラットフォームを試して、それらにホストされているさまざまなコミュニティに参加した後、よりトレンディなコミュニティプラットフォームよりもDiscourseを選択しました。私の決定はかなり複雑でしたが、Discourseで機能させることを決意したと言えば十分です。

とはいえ、Discourseの比較的技術的な性質を考えると、Metaのここで同様の何か(つまり、プラットフォームの力と柔軟性を私(および私の予想されるメンバー)の意思、ニーズ、ユースケースに合わせて曲げる方法)に取り組んでいる志を同じくする人々のワーキンググループが本当に役立つでしょう。特に、ブランドやサポート目的ではなく、興味に基づいたグループのためにコミュニティを開始および運営している、それほど技術的でない人々を探しています。目標は、前述のように、単なるエンゲージメントではなく、実践、つまりメンバーが物事を達成するのを助けることであり、その推進力と方向性は、主にコミュニティ内部から(例えば、外部の仕事、エンジニアリング、または消費者関連のニーズとは対照的に)来ていることです。

私が想像しているコミュニティは、おそらくコーチングやコース提供に関連しており、中小企業(例:ソロプレナー)のマーケティング、新規メンバーの獲得、チャーンの回避などに関する懸念を抱えているでしょう。ほとんどのDiscourseコミュニティは、大企業または技術製品チームによって運営されており、顧客/ユーザーをサポートしていると思いますが、それは素晴らしいことです。誤解しないでください。それは、私たちのような小さな人間がDiscourseを存続させ、進化させることができるということです!

具体的には、Discourseの豊富な機能セットを使用して(ユニークに?)実装できる、コミュニティ戦略と戦術を探しています。

とにかく、相互サポートとコラボレーションのために、志を同じくし、同様の状況にあるDiscourseコミュニティビルダーを数人見つけたいと思っています。そして、この種のユースケースを促進することに興味のある、Discourseを熟知している人々と連絡を取りたいと思っています。ありがとうございます!

「いいね!」 9

Tracyさん – 私はDiscourseで多くのCoPを構築・運営してきました。一般的にCoPは、一般的なプラクティスではなく、特定のプラクティス(例:コミュニティマネジメント)に焦点を当てています。レーザーフォーカスされたユースケース(したがって、オーディエンス)を持つことが重要です。

これは、正確にはほど遠いということを聞いて、おそらく喜んでいただけるでしょう。中小企業や個人によって運営されているコミュニティは何千もあります。

具体的にどのような課題に苦労していますか?喜んでお手伝いします。

「いいね!」 7

@HAWK 返信ありがとうございます!この件について多くの経験をお持ちで、Discourseを主導されている方からお話を聞けるのは心強いです!素晴らしいですね。

素晴らしいです。そのようなコミュニティ(ツアーを提供してくれたり、知恵を授けてくれたりする可能性のある管理者)を見つけるための提案はありますか? https://discover.discourse.org/ でしばらく探し、ここMetaコミュニティでも検索しました。

興味深いです。私がCoPの正統派バージョンを追求していない可能性は十分にあります。Wenger-Traynersの定義的な作品は知っていますし、最近ではRosie Sherry氏のrosie.landをフォローしています。しかし、実際には、それらのどちらのモデルにも正確には一致しない、自分自身の目的のために試行錯誤しています。

私のユースケースもオーディエンスも(まだ)レーザーフォーカスされていませんが、私が可能にし、促進しようとしている生涯学習への特定の種類の人物とアプローチに間違いなく焦点を絞っています。(「生涯学習」は非常に多くの意味を持つ可能性があります。今日、生涯学習者でない人は誰がいるでしょうか!?)

大きな課題の1つは、建設的なフィードバックを提供できる優れたベータテスターを見つけ(そしてオンボーディングし、協力する方法を学ぶ)ことです。すべてを脱線させたり、進捗から私をそらしたりすることなく。正直なところ、この段階では少し必死ですが、恐れています。これは珍しい考え方のハードルではないはずです。

私のDiscourseセットアップには現在「プラクティス」というカテゴリがありますが、これをシンプルに保ちつつ多くの価値を詰め込もうとしています。コミュニティの「チェックイン」に時間ベースのアプローチを採用することにしました。プロンプトは、内省とメンバーの投稿を生産的かつ柔軟にし、穏やかな説明責任を果たすように設計されています。Discourseで私が抱えている具体的な課題の1つは、コミュニティメンバーが返信する毎日および毎週のトピック投稿を自動化する方法です。管理しやすくするために、柔軟に設定された自動化が必要なので、そのプラグインを学んでいます。しかし、すぐに問題に直面しています。

たとえば、トピックのタイトルに日付を入れる必要があります。これは(例:https://meta.discourse.org/t/inserting-date-time-into-new-topics-title-field-ie-right-here/270201/11)できないようです。

また、自動チェックインのトピックを時系列順に並べる必要があります。これは、長年の議論(私はよく理解していません)によると、タイトルの英数字ソートではなく、作成日を調整することによってのみ可能であるとのことです。

もう1つの考慮事項は、新しい人々(ベータテスターだけでなく)をコミュニティに迎え入れる準備をどのようにするかです。オープンでアクセスしやすいものにしたいと同時に、選択的(そして、収益化のために財政的支援が必要なため、すべてにアクセスできるメンバーには有料にする)にもしたいです。私は、さまざまな種類のメンバーのための申請、承認、およびグループ配置プロセスを自動化することに関する@Paul_King氏の取り組みをフォローしています(https://meta.discourse.org/t/alternative-sign-up-pathways/331808/39)。最終的なグループ配置とプロファイルに対する管理者の制御の改善が必要なようです。

新しいドキュメントプラグインを使用して1つのカテゴリで順調に進んでおり、別のカテゴリではメンバーが学習リソースをクラウドソーシングするためのウィキを使用することを考えています。理想的には、主題の専門家が投稿をモデレートおよび編集できるようにしたいです。これらすべてをユーザーフレンドリーにする必要があり、ウィキ投稿者のためのDiscourseの使い方(ウィキ投稿の送信方法)に関するかなりのトレーニングを提供する必要があります。

そして一般的に、私は非技術的なメンバーにとって十分でありながら圧倒的でないオンボーディングをどのように提供するかについて心配しています。彼らはますます、ナビゲーション、投稿、アクセス、権限の付与などの点で、はるかに洗練されていない他のコミュニティソフトウェアを使用することに慣れています。私は(エンジニアではないですが)かなり技術に精通していますが、メンバーとしてさえ学習曲線があり、管理者としてはなおさらです。

管理者として、メンバー(さまざまなグループ、レベル)が見るものをレビューおよびテストする最良の方法をまだ探しています。まだ私を啓蒙してくれるMetaでの適切な議論を見つけられていません。実際のメンバーを「なりすます」のではなく、管理者としてではなく、通常のメンバーとしてコミュニティを見たいのです。理想的には、多数のテストユーザーを作成してログインとログアウトを繰り返す必要なしに。

もっとありますが、それはたくさんです!:zany_face: 理論的、技術的、社会的、そして私自身の経験と他者の経験を考慮に入れ、将来のメンバーのニーズと喜びを予測しようとしながら、さまざまなレベルで多くのことを往復しながら取り組んでいます。一人でやるには大変なことですし、私もコミュニティのサポートを積極的に探しています。:slight_smile:

重ねて、ご意見ありがとうございます。どのような推奨事項をいただけるか楽しみにしています。

「いいね!」 7

トレイシーさん、あなたは確かに意義のあるオンラインコミュニティを運営するという、豊かで複雑な課題にすべて取り組んでいますね。

ホーク氏の意見に全面的に賛成です。目的は、基盤となる重要な柱(あるいは唯一の柱)です。深く信じている中心的な人々が片方を支え、プラットフォーム(つまりDiscourse)がもう片方を支えます。

プラットフォームの具体的な詳細にこだわりすぎず、これら3つすべてに努力を分散させることをお勧めします。プラットフォームの詳細は後からでも大丈夫です。

「いいね!」 8

コミュニティ・オブ・プラクティス(CoP)は、Discourseの典型的なユースケースだと考えられます。たとえそれが明示的にそう始まらなくても、技術フォーラム、趣味のフォーラム、カスタマーサポートフォーラムなどは、自然とCoPの多くの特徴を発展させていく傾向があります。

例外としては、フォーラムはカジュアルなユーザーも惹きつけるということです。そのようなユーザーの質問に答えることで、コミュニティの中核はその知識を活用することができます。そのため、カジュアルなユーザーがQ&A形式の質問をするからといって、そのコミュニティがCoPではないとは思いません。

ここでこれを持ち出したのは、必要な機能の多くがDiscourseに組み込まれている可能性があることを示唆するためです。また、Discourseには一般的なユースケースの設定に関するドキュメントが不足していることを示唆するためでもあります。

これを例にとると、Discourseには共有ドラフトカテゴリを作成できるサイト設定があります。共有ドラフトにはStaffカテゴリがよく使われますが、ユーザーの一部がアクセスできる任意のカテゴリでも意味があります。カテゴリにアクセスできるユーザーは、トピックを共同で作成・編集できます。これらのトピックは、特定のの日時に別のカテゴリ(通常は公開カテゴリ)に公開するようにスケジュールできます。これは、他のコミュニティメンバーが返信するように設計された、毎日および毎週のトピックを公開するための良い戦略となるでしょう。

Discourseには設定可能な通知システムもあることに注意する価値があります。すべてのユーザー、またはユーザーの一部がデフォルトで「最初の投稿を監視する」ように設定されたカテゴリにチェックインのトピックを公開することで、それを利用できます。(ユーザーは必要に応じてオプトアウトできます。)

上記のシナリオだけでも、Discourseサイトの新しい管理者にとってすぐに明らかではない詳細がかなりあります。例えば、カスタムグループとは何か、グループメンバーシップがカテゴリへのアクセスやその他の権限を制御するためにどのように使用されるか、グループにユーザーを追加するにはどうすればよいか、通知システムはどのように機能するかなどです。私が言いたいのは、コミュニティ・オブ・プラクティスのようなものがDiscourseの典型的なユースケースとして認識されれば、関連する設定オプションのほとんどを文書化できるということです。

私がここに一部返信しているのは、過去1年間にフォーラムの使用方法が変わったからです。新しいトピックについて学ぶ際、直接フォーラムにアクセスするのではなく、LLMの助けを借りてトピックを探索することから始めます。これは効率的ですが、公開フォーラムでの共有知識ベースへの貢献ではなく、プライベートな知識ベースの作成につながっています。本質的に、フォーラムへの投稿を、プライベートなメモ取りアプリでのメモ書きに置き換えています。

コミュニティ・オブ・プラクティスに該当する可能性のあるものとして、知識の統合のためのスペースを提供することが挙げられます。フォーラムのデフォルト構造は、質問で議論を開始することにあると思います。おそらく、フォーラムが共有知識ベースとして見なされるようになるという文化的なシフトがあるかもしれません。「xについて質問があります」と投稿するのと同じくらい、「xについて学んだこと」を投稿することで議論を開始することが一般的になるかもしれません。これは推測ですが、新しいコミュニティを立ち上げるための戦略を提供するかもしれません。それは、人々が学んだことを公開する場所を与えるだけです。

「いいね!」 6

どちらのトピックについても、フォーラムのコピーが利用可能なステージングサイトを用意することが価値があることがわかりました。これは、新機能を試すためのサンドボックスとして、また将来のパワーユーザーがサイドエフェクトやメール通知なしにDiscourseを試すための安全な場所として使用しています。そこへのログインを簡単にするために、Discourse Connectを使用しており、メインサイトをDiscourse Connectプロバイダーとしています。

私たちの場合は、人々がリアルライフで集まって一緒に学ぶと、Discourseの使用方法を学ぶ上での真の進歩がはるかに良くなります。

「いいね!」 4

コアグループを見つけるための最善のアドバイスは何ですか?

トーマスさん、ありがとうございます。執筆や投稿設定を試すためにテストカテゴリを設定しました。現在は管理者用ですが、全メンバー用のサンドボックスにすることも容易です。

大規模な構造実験はステージングサイトで開始すべきであることは、確かに理解できます。私のささやかな予算では、開始したばかりなので、共通のログイン(そしておそらく私の技術的能力を超えているメンテナンス)で結ばれた2つの別々のサイトを持つことは、少しばかり核兵器のような選択肢のように思えます。しかし、将来のために心に留めておくべき良い考えです。

ありがとうございます。

「いいね!」 1

たくさんの思慮深い提案をありがとうございます、@simon

同意します。ここのMetaコミュニティはその素晴らしい例です。

Discourseは驚くほど複雑で設定可能です。一般的な用途に最適な機能はどれか、そしてそれをどのように設定し、優先順位を付けるかについての助言が不足しています。技術的なドキュメント(およびトラブルシューティング)は優れていますが、どの設定をどこで見つけてどのように調整すればよいか、あるいはコアとプラグイン、テーマコンポーネントのどちらに含まれるのか、あるいはカスタムテーマやその他のコーディングが必要になるのかを理解するのは本当に困難です。数ヶ月経って、特定の種類のものをどこで見つけるか感覚がつかめてきましたが、どのDiscourse機能がどのメンバーの行動に最適に機能するかについては、まだ常に最善の考えを持っているわけではありません。あなたが言うように、これは良い例です。

投稿のスケジュール設定を試したり、Metaを例にドキュメントとWikiのカテゴリを探求したりしました。カテゴリとサブカテゴリでのグループとセキュリティ権限の機能がどのように機能するかについては感覚があります。十分なアクティブメンバーがいれば(十分なアクティブメンバーがいれば)、小規模なグループやコミュニティのサブセットに、メンバーが返信する毎日のまたは毎週のトピックを共同で作成させるのは良いアイデアかもしれません。委任と自動化のどちらかです。そのアイデアは気に入っています。今のところ、私だけなので、毎日そして毎週投稿することを覚えておく必要があります。トピックを作成する自動化があっても、日付のタイトルを調整したり、テンプレート化された/一般的なプロンプトに他の調整を加えたりするために、手動で入力する必要があります。

通知はまだ調べていません。「監視」をカテゴリに設定できる(実質的に)とは知りませんでした。トピックリストのフィルター(最新、新規、未読 — これらの違いが常に明確ではありません)も、私が習得する必要があるものです。 — メンバー(管理者ビューではなく)のためにどのように設定およびカスタマイズするかとともに。私が汎用メンバーが見るものを確認する必要があるもう一つの理由はここにあります。ヒントをありがとうございます。

それに同意します!

このようなドキュメントは貴重です!

それは1) CoPのベストプラクティスを理解するのに役立ちます。そして2) それぞれをDiscourseでどのように実装するかを理解するのに役立ちます。私はもっとぐちゃぐちゃになることは少なくなるでしょう — そして、私の実験に耐えるメンバーに far less pain を与えることになるでしょう。それは、成功するコミュニティを作成することと、それが失敗することとの違いを意味するかもしれません。

これ!これは次のレベルの観察です。:fire:

そして、フォーラムの目的をQ&Aから「学んだこと」で議論を開始すること、そして知識の合成へとシフトさせることについてのあなたの残りの言葉を続けること。私がDiscourseを採用した理由の1つは、議論の質(「文明化されたディスコース構築キット」!)だけでなく、AIにも重点を置いていることです。長期にわたって構築されたものの最良のシナリオは知識ベースですが、それは時間とともに創発し、古くなった、常に新しいものではないコンテンツは時間とともに適切に劣化する必要があります。これは、人間のモデレーターが長年にわたって行いたくない(またはできない)タスクではありません。AIは、プライベートな学習者にとってだけでなく、フォーラム自体があなたが思い描くような知識共有で成長するにつれて役立つはずです。

生涯学習における実践に焦点を当てる私の中心的な動機の1つは、まさにメンバーが自身のPKM(個人知識管理)システムに取り組むことを可能にし、支援することです。あなたは、LLMとAIを通じて、出力側で学習コミュニティを接続する方法を提案しました。PKM愛好家は、共有者や構築者ではなく、知識の貯蔵者になりがちであり、私たちの文化的(経済的、政治的、社会的)状況は、「普通の」人々が自分自身のために生涯にわたる自己教育(独学者として)を続けるだけでなく、より広範な文化的変化のために、すべての人によるより多くの参加へと改革される必要があると思います。民主的な生活様式が存続するためには、多くの確立されたテクノクラシーと、富だけでなくアクセスと発言権における不平等に対抗するために、十分に教育された一般専門家と一般専門家が必要です。そうでなければ、私たちは人新世を生き残れないと思います — あるいは、うまく生き残れないでしょう。

すみません、長すぎました。:sweat_smile: しかし、賭け金は高いです。

哲学的および実践的なレベルの両方で、この会話を続けたいと思います。ありがとうございます!

「いいね!」 4

Discover には多くの CoP があります。

https://forum.artofmemory.com/
https://forum.psaudio.com/ そしてリストは続きます。

これは伝統的なモデルです。そのテキストは、人々が議論するために集まる「実践」がグループ内のすべての人にとって同じであることを前提としています。たとえば、彼らは皆、写真への関心について話し合うためにそこにいます。

なぜですか?どのような問題を解決しようとしていますか?

Discobot のチュートリアルと新規ユーザー向けのヒントは、これらの大変な作業のほとんどを行うように設計されています。新しいテストユーザーとして、それらのチュートリアルを実行しましたか?

各グループにテストユーザーを作成し、それらのユーザーになりすますのが最善の方法です。または、別のブラウザで 1 人のテストユーザーを作成し、そのユーザーの権限を変更してさまざまなグループを反映させます。

コミュニティ構築のためのコミュニティがいくつかあります。feverbee.comhttps://www.cmxhub.com/ を広く読んでください。commchathq.slack.com もあります(招待が必要な場合はお知らせください)。

How To Find Your Community’s First Members | FeverBee を参照してください。一般的に、彼らはすでに他の場所であなたの「オーディエンス」の一部となっています。

「いいね!」 9

リソースをありがとうございます。確認しています。

CMXへの参加をリクエストしました。Community Clubには招待が必要なようです。

自動化によって、平日にトピックが追加されます。タイトルを手動で調整する必要があります。今のところ、毎日チェックインして返信しているのは私だけです。トピックは正しい(逆)日付順になっています。作成日で並べ替えるように設定しました。

「いいね!」 2

これを行う設定があるかどうかはわかりませんが、特にこれやジャーナルのような同様のユースケースにとって、興味深いカテゴリオプションになるかもしれません。

少なくとも、これらのリストはURLクエリで行うことができます。

どちらの順序にしたいかによって、このクエリをカテゴリ文字列の末尾に追加し、そのURLをユーザーと共有または表示することができます。たとえば、Topic List Sidebars のようになります。

?order=created&ascending=true
?order=created&ascending=false

たとえば、こちらは、metaのコミュニティセクションですが、最初に作成されたトピックから最も最近作成されたトピックまで並べ替えられています。

https://meta.discourse.org/c/community/65/?order=created&ascending=true
「いいね!」 5

つまり、トピックのリストをほぼ好きなように表示するカスタムURLを作成し、たとえばテーマコンポーネントのTopic List Sidebarsを使用して、そのリンクをどこかにカスタムメニューとして作成できるということですか?

これらのURLを一般的に構築する方法についての参照はありますか?

ありがとうございます。設定の制限を乗り越えるのに役立つことが理解できました。

「いいね!」 2
「いいね!」 5