Discourseでカテゴリを「非表示」にし、リンクがあればアクセス可能にする最善の方法は?

ファイル共有サイトや動画アップロードサイトには、「非公開」のファイル/動画機能があります。これは、ファイル/動画は存在するものの、どこにも公開されていないため、誰でもアクセスできるというものです。

Discourseのカテゴリやトピックで同じことを実現したいと考えており、その理由は以下の通りです。
Discourseの他のウェブページへのコメント埋め込み機能を利用したいと考えています。これは、Discourseがトピックを自動生成する場合に特に便利です。ドキュメントの全ページにコメントを埋め込み、各ページの下部でコメントを投稿して議論できるようにする予定です。

ただし、このカテゴリのトピックは、Discourseのカテゴリ表示や最新トピックなどには表示させたくありません。

Discourseでこれを実現するための最善の方法について、何かアイデアはありますか?

「いいね!」 1

カテゴリをデフォルトでミュートできます。すると、/latest で非表示になり、/categories のミュートされたセクションにのみ表示されます。

/categories から非表示にするテーマコンポーネントもあります: Hide Muted Categories

「いいね!」 4

トピックがリストにない場合、カテゴリが表示されていても関係ありません。

あなたが望んでいるのは、JavaScript経由でDiscourseコメントを別のウェブサイトに埋め込む方法ですが、それらのトピックがデフォルトでリストにないようにすることのようです。

自動化プラグインでそれが可能になるか、あるいは小さなプラグインが指定されたカテゴリで作成されたトピックを自動的にリストにないようにするかもしれません。

デフォルトでミュートすることも、あなたが必要としているすべてかもしれません。

「いいね!」 1

これは本当に気に入りました!一見すると、私が求めているもののように思えます。ただし、それらのトピック内の返信やディスカッションの通知がまだ届くかどうかを確認する必要があります。

そうでなければ、これは有望に見えます!

「いいね!」 2

通知は届いていると思いますが、検索には表示されないだけだと思います。

「いいね!」 2

「いいね!」 10

最近の例として、Bert は Site feedback > Forum summaries カテゴリをデフォルトでミュートしましたが、それでも @メンションやリンクされたトピックの通知はたくさん届きました:slight_smile:

通知を制限するためにいくつか工夫する必要があったため、ミュートされたカテゴリから通知が送信されることはないだろうと確信しています。 :slight_smile:

「いいね!」 4

そうだったのか、君が犯人だったんだな!:joy:

「いいね!」 1

ちょっと後ろめたい顔 のリアクションがないようです。 :slight_smile:

「いいね!」 3

:jammy: が生まれる時間です!

「いいね!」 3

おそらくこの Theme component と、すべてに対するミュートカテゴリの組み合わせでしょうか?

「いいね!」 1

設定を見落としているかもしれませんが、カテゴリをデフォルトでミュートするにはどうすればよいですか?

/admin/settings に移動し、「default categories muted」を検索してください。

「いいね!」 1

カテゴリー設定を見ていました。