Composer ボタン祭り

:information_source: 概要 Composer Button Bonanza は、サイト管理者がコンポーザーのツールバーに新しいマークアップボタンを定義して追加できるようにするもので、デフォルト設定では多数の新しいボタンが用意されています。
:hammer_and_wrench: リポジトリ centertap/DiscourseComposerButtonBonanza - Codeberg.org
:eyes: Readme Making sure you're not a bot!
:spiral_notepad: リリースノート Making sure you're not a bot!
:question: インストールガイド テーマまたはテーマコンポーネントのインストール方法
:heart: スポンサーシップ 提供:CTAP\u003cbr\u003eこのテーマコンポーネントは、501(c)(3)非営利団体であるCenter for Transparent Analysis and Policyによって開発されています。このコンポーネントがサイトで役立つ場合は、CTAPをサポートするために寄付することを検討してください

Composer Button Bonanza をインストール

“あなたの手が届くコンポーザーの操作性!”

Composer Button Bonanza は、コンポーザーにさらに多くのマークアップボタンを提供するテーマコンポーネントです。

すぐに使える状態で、多数の新しいボタン、たくさんのボタン、ボタンのお祭り騒ぎが用意されています。デフォルト設定では、ツールバーに3つの新しいボタンが追加されます(見つけられますか? :smile:)。残りは :gear: ポップアップメニューのトグルボタンの背後に隠されています。

トグルボタンをクリックすると、残りのボタンが表示されます。

テーマコンポーネントの設定を通じて、以下のことが可能です。

  • 新しいボタン定義を追加する(および/または提供されているものを削除する)。
  • 表示するボタンと、いつ表示するかを選択する。
  • ボタンの順序を変更し、ボタンをツールバーまたはツールバーの⚙️ポップアップメニューに配置する。
  • ボタンの翻訳/ローカライズを提供する。

このコンポーネントはマークアップやスタイルを定義するものではありません。既存のマークアップを入力するための便利なボタン(操作性!)を追加するだけです。その主な目的は、ユーザーがコンポーザーの機能を発見し、使用するのを助けることです。例えば、脚注をたくさん使うユーザーは、キーボードで直接 ^[] を入力するかもしれませんが、私たち残りは、何をするべきかを思い出させてくれる :asterisk: ボタンがあると嬉しいでしょう。

このアプローチの利点は、このテーマコンポーネントを削除しても、既存の投稿のスタイルが乱れないことです。このコンポーネントはスタイリングを担当するのではなく、コンポーザーに既に存在する機能、または他のプラグインやテーマコンポーネントによって提供される機能へのショートカットを提供するだけです。

デフォルト設定

デフォルト設定では、デフォルトのDiscourseインストール(すべての組み込みプラグインが有効で、追加のプラグインがインストールされていない状態)で利用可能なほとんど(すべて?)の追加マークアップの定義が提供されています。

  • テキストスタイル:
    • 下線取り消し線
    • \u003csup\u003e上付き文字\u003c/sup\u003e および \u003csub\u003え下付き文字\u003c/sub\u003e
    • \u003cbig\u003e大きなテキスト\u003c/big\u003e、\u003csmall\u003e小さなテキスト\u003c/small\u003e
    • \u003ckbd\u003ekeyboard-style\u003c/kbd\u003e
  • フォーマット
    • \u003cbig\u003e\u003cb\u003eヘッダー1\u003c/b\u003e\u003c/big\u003e、\u003cb\u003eヘッダー2\u003c/b\u003e、\u003csmall\u003e\u003cb\u003eヘッダー3\u003c/b\u003e\u003c/small\u003e
    • 脚注[1]
    • \u003cruby\u003eルビテキスト\u003crp\u003e(\u003c/rp\u003e\u003crt\u003e ルビー テキスト\u003c/rt\u003e\u003crp\u003e)\u003c/rp\u003e\u003c/ruby\u003e
    • 外部URL経由の画像 (\u003cimg\u003e)
    • チェックリスト
    • \u003cmark\u003eハイライト表示された\u003c/mark\u003e、\u003cins\u003e挿入された\u003c/ins\u003e、\u003cdel\u003e削除された\u003c/del\u003e テキスト
  • シンボル
    • Copyright ©, Registered ®, Trademark™
    • Euro €, Yen ¥
    • 「シュラッグ」顔文字(なぜなら、そう、なぜ? ¯\\\(ツ)\/¯ )
  • そして、ほとんど上記のボタンを表示/非表示にするトグルボタン。

前述のように、これらは単なるデフォルトです。これらのボタンはすべて並べ替えたり削除したりでき、新しいボタンを追加することもできます。


  1. …例えば、このような脚注です。 ↩︎

「いいね!」 19

ありがとうございます!

「スポイラー」タグを直接上部のツールバーに追加する方法はありますか?よく使う機能なので。

編集:解決しました :smiley:

「いいね!」 3

ショートカットはどのように機能しますか?

「ネタバレ」ボタンのキーボードショートカットを作成したいのですが、ほとんどのショートカットは他のことにすでに使用されていませんか?

例では「Shift-4」とありますが、私にとっては $ 記号になります…

「いいね!」 2

はい、とても素敵なコンポーネントです。編集バーの追加ボタンを探していました。

クールな機能として、編集バーにボタンを追加できると良いですね。おそらく2つのオプションがあります。表示/非表示と
/または編集バーのメニューを切り替えることです。これにより、機能を選択可能なバーにグループ化できます。

例:

  • スタイルバー:太字、イタリック、打ち消し線などが含まれます。
  • レイアウトバー:表、右寄せ、中央揃えなど。
  • よく使う機能を主バーにカスタマイズできるオプションもあります。

(このコンポーネントは、DiscourseのJSコードに既に存在するパラメータ/オプションを公開するだけであることを覚えておいてください…)

ショートカットの場合、ショートカットキーと任意の修飾子を指定します…そしてDiscourseは常にctrl+(またはAppleハードウェアではcmd+?)を先頭に追加します。たとえば、「shift+4」というリテラル文字列(ボタンパラメータとして)は、ショートカットキーとして<kbd>ctrl</kbd>+<kbd>shift</kbd>+<kbd>4</kbd>に変換されます。

:grimacing: ショートカットを削除する方法を見つけようとはしていません。これも、Composerに既に組み込まれているボタンのベースラインの上に、このコンポーネントが追加されるものです。(<kbd>ctrl</kbd>+<kbd>e</kbd>が整形済みテキストのショートカットではなく、単に「行末にジャンプ」になるようにできればよかったのですが!)

「いいね!」 2

h01y cr@p これは素晴らしいです

「いいね!」 2

これについて問題があります。使用していて気に入っていますが、「スポイラー」ボタンを追加したところ、SPANではなくDIVを使用してスポイラータグを作成するため、WYSIWYGエディターを使用すると常に新しい行に表示されます。

これを変更する方法はありますか?

これはまだサポートされていますか?

スポイラーがSPANではなくDIVにあるという問題がまだ発生しています。