ウェルカムリンクバナー

|||
-|-|-|
:discourse2: | 概要 | Welcome Link Banner は、カスタムテキストと1〜4個のリンクを追加できるシンプルなバナーです。
| :eyeglasses: | プレビュー | Discourse Theme Creatorでプレビュー |
:hammer_and_wrench: | リポジトリリンク | https://github.com/discourse/discourse-welcome-link-banner
:open_book: |Discourseテーマ初心者ですか? | Discourseテーマ使用の初心者ガイド |

このテーマコンポーネントをインストール

機能

設定

このコンポーネントには、さまざまな設定があります!

名前 説明
show on ホームページ、トピックリスト、またはすべてのページでバナーを表示するかどうかを選択します
banner links フォントオーサムアイコンとテキストを使用して1〜4個のリンクを追加します(デフォルトでDiscourseに含まれていないアイコンをsvg_icons設定に追加する必要がある場合もあります)
max trust level 特定の信頼レベルのユーザーにのみバナーを表示します
hide for staff
hide on mobile
layout テキスト左揃え(デフォルト)またはテキスト上揃え
plugin outlet バナーのレンダリング場所を変更できます。サイドバーを使用している場合は above-main-container を試してください
hide for anon ログアウトしたユーザーからバナーを非表示にします
can be dismissed ユーザーが x をクリックしてバナーを非表示にできるようにします
banner background image バナーの後ろに表示する画像を選択します
banner background repeat 背景画像の繰り返し動作を設定します
banner background size CSSを使用して背景画像のサイズを調整します(詳細
banner background color 背景画像がない場合?単色を使用してください!
banner box background color
banner text color
banner icon color
banner link color
翻訳 デフォルト
meta_banner.welcome コミュニティへようこそ!
meta_banner.subtitle 会話に参加し、親切であることを忘れないでください。

:discourse2: 私たちがホストしている場合、テーマコンポーネントはPro、Business、Enterpriseプランで利用できます。

「いいね!」 77

実験的なサイドバーを使用している場合、ウェルカムバナーがサイドバーではなくコンテンツの上に表示される設定(plugin outlet)を追加しました。この設定を above-main-container に変更してください。

この設定を変更すると、バナーがサイドバーの右側に表示されます。Meta のバナーがここに表示されているように:

「いいね!」 6

10件の投稿が新しいトピックに分割されました:ウェルカムリンクバナーがサイトに表示されなくなりましたか?

質問:ユーザー(私 ^^)がバナーを閉じた場合、どのようにして元に戻すことができますか?
Ctrl+F5を押しても戻ってきません。テストのために閉じただけです。

「いいね!」 3

デスクトップでは、discourse_dismissedWelcomeLinkBanner という localstorage アイテムをここでクリアできます。

ブラウザコンソールを開くには F12 を押します → Application タブに移動します → 左側のパネルで Local Storage をクリックし、次にあなたのウェブサイトをクリックします → discourse_dismissedWelcomeLinkBanner キーを探して削除します。

これで完了です!リフレッシュすると、バナーが再び表示されるはずです。

「いいね!」 5

ユーザーがグループに属しているか、または属していないかに基づいてバナーを表示する方法はありますか?信頼レベルではなく。

「いいね!」 2

こんにちは @martyn_thomas さん :wave: このテーマコンポーネントをインストールすれば、CSS を使用して目的を達成できるはずです。

「いいね!」 4

私の質問は愚かに見えるかもしれませんが、私はプログラマーではありません。 CSS Classes for Current User's Groups コンポーネントをインストールしました。3つの異なるグループに対して3つのバナーオプションを表示したい場合、Welcome Link Banner コンポーネントを3つインストールする必要がありますか?その後、次のようにCSSをスタイル設定するにはどうすればよいですか?
グループAにはバナーAを表示し、グループBにはバナーBを表示し、グループCにはバナーCを表示するにはどうすればよいですか?例を教えていただけますか?
お返事お待ちしております :pray:

「いいね!」 2

コンポーネントは1つだけインストールしてください。使用方法についてはこちらをご覧ください。

body.group-(ここにグループ名) .welcome-link-banner-wrapper {
    display: none;
}

(ここにグループ名)」をバナーを非表示にしたいグループに置き換えてください。

「いいね!」 4

ありがとうございます。これは特定のグループのバナーを非表示にしたい場合に機能しますが、グループごとに異なるコンテンツを持つ異なるバナーを表示する方法がわかりません。

「いいね!」 2

異なるバナーが必要な場合は、ウェルカムリンクバナーコンポーネント(CSSグループコンポーネントではない)を複数コピーする必要があります。表示/非表示を切り替えるために、異なるCSSを使用することもできます。

「いいね!」 4

これは理解できますが、そのようなCSSを実装する方法がわかりません。大まかなCSSの例が必要です。

「いいね!」 2

まず全員に対して非表示にしてから、特定のグループに対して display: block を使用することをお勧めします。やりたいことは、全員に対して非表示にしてから一部を表示するか、一部を非表示にするかのどちらかの方法で達成できる可能性が高いです。

「いいね!」 1

いくつか明確にしておきます。

コンポーネントのコピーが複数ある場合、クラス名はどのように記述すればよいでしょうか。例えば、

body.group-name1 .welcome-link-banner-wrapper 1{
display: none;
}
body.group- name1 .welcome-link-banner-wrapper 2 {
display: none
}
body.group-name2 .welcome-link-banner-wrapper 1{
display: block;
}
body.group-name2 .welcome-link-banner-wrapper 2{
display: none
}
body.group-name3 .welcome-link-banner-wrapper 2{
display: block
}

のような感じでしょうか?
各コンポーネントインスタンスの .welcome-link-banner-wrapper が何と呼ばれるのか分かりません。

「いいね!」 3

バナーコンポーネントを各用途のためにフォークする必要があるかもしれません。このような範囲外のユースケースには、基本的なCSSとテーマコンポーネント開発を学ぶのが最善でしょう。

「いいね!」 4

このバナーはシンプルでクリーンなので使用したいのですが、ウェルカムバナーとしてではなく、会社アプリのプロモーションに使用してもよろしいでしょうか。

リンクはApp StoreからダウンロードできるURLに設定しようと考えているのですが、こちらも問題ないでしょうか。

「Welcome to our community!」の部分は変更可能でしょうか。

「いいね!」 2

はい、すべてのテキストをカスタマイズし、アイコンを選択し、好きなリンクを追加できます。
theme creatorでテーマを試すこともできます。

「いいね!」 4

@Moin

ありがとうございます!

「いいね!」 2

3件の投稿が新しいトピックに分割されました:「Welcome Link Banner に追加できるアイコンは何ですか?」(/t/what-icons-can-i-add-the-welcome-link-banner/294955)

3件の投稿が新しいトピックに分割されました:特定のカテゴリにウェルカムリンクバナーを表示する