Move topics from one Discourse instance to another

Need to move some stuff from one instance of Discourse to another?

There is a command line tool to export a topic, a set of topics, or an entire category, and another to import them in at the other end.

Topic Export/Import

  • one or more topics and their replies
  • the users who posted in the topic

Category Export/Import

  • the category and all its subcategories
  • its security settings
  • custom groups mentioned in the security settings
    • :warning: if any of the groups have ‘membership requests’ enabled, it will crash. Turn this off before the export
  • all topics and posts in the category and subcategories
  • all users who posted, and assigns them to the groups

Begin: Identify the IDs

First, identify the ID(s) of the =Export= that you wish to export. You’ll find this at the end of the URL used to access it.

  • https://meta.discourse.org/t/how-to-contribute-to-discourse/53797

  • https://meta.discourse.org/t/how-to-contribute-to-discourse/53797/12
    (in this case you are in the middle of a topic - grab the first number)

  • https://meta.discourse.org/c/howto/faq/4

Category or Topic ID(s)

Multiple topics

You can select more than one topic by adding IDs separated by a space; this works in the field above (I don’t think that this works for categories though):

  • 53797 200943 124096

Run the Export Script

The tool can be run as a root user inside the container:

cd /var/discourse
./launcher enter app

Run this command:

discourse export_=Export= =ID=

The output should look something like this:

Starting export of =Export=…

Where are the new users all coming from?
Export saved to =Export=-export-2021-08-27-015437.json

Done

Move the Exported File

The exported .json file needs to be moved from the inside of the application container where you did the export to the inside of the container of the receiving instance. This takes a few steps.

Copy it to the ‘outside’

Exit the container if you haven’t already

exit

You should now have a prompt like this:

root@yourserver:/var/discourse

Use docker to copy the file out of the container (you can’t move it I don’t think)

docker cp app:/var/www/discourse/=FileName= .

Move it to the other instance

This is beyond the scope of this guide, but this might help you get there:

Copy it into the container in the receiving instance

SSH into your receiving instance as root and get to the Discourse directory:

cd /var/discourse

Use docker once again to copy the file into the other container

docker cp =FileName= app:/var/www/discourse

Import the Content

Enter the container in the receiving instance:

./launcher enter app

Run the import script

discourse import_=Export= =FileName=

:cake: Done!

You might need to tidy up some loose ends, but hopefully, it should all be done.

Advanced Tips

Missing Ruby Gem

When doing a complex category import, my instance was missing the ‘Listen’ Ruby.
This was solved by doing this: (using the Discourse user inside the container)

./launcher enter app
su discourse
bundle config --delete without
bundle config --delete with
bundle install
exit
exit

This broke the rails console, necessitating a rebuild afterwards

./launcher rebuild app

Multisite

In a multisite environment, use the RAILS_DB env variable.

RAILS_DB=xxxmoves discourse export_=Export= =ID=
RAILS_DB=dancerehab discourse discourse import_=Export= =FileName=

Please report bugs in the bug category, and request enhancements in the feature category.


Related Topics


Last Reviewed by @SaraDev on 2022-07-13T00:00:00Z

Last edited by @hugh 2024-05-29T06:25:11Z

Check documentPerform check on document:
「いいね!」 43

もう一度やってみようと思います。

トピックと一緒に、関連するアップロードを簡単に移行する方法はありますか?

実際にはありません。ほとんどの場合うまくいく方法は、それらのアップロードをすべて取得し、移動先のサイトの任意の投稿に元のURLを貼り付けることです。そうすれば、それらのアップロードは同じSHAで作成され、すべてがうまく機能するはずです。

したがって、投稿内のものをURLに変換する作業を行って、それらのURLを取得します。(私はいつもその方法を思い出せないので、毎回調べなければなりません)。

うーん、まだ少し混乱しています。これでうまくいくということでしょうか?

  1. 最初のサイトからすべてのアップロードファイルをGrabする
    • どうやって?
  2. それらを単一のトピックにドロップする
  3. それらは古いサイトにあったのと同じ相対リンクを生成し、魔法のように機能する!

それとも、こちらを意味しましたか?

  1. 古いサイトの関心のあるカテゴリからすべての絶対URLをGrabする
  2. これらをトピックに貼り付ける
  3. それらはすべて同じSHAで新しいサイトにダウンロードされ、既存のリンクはすべて魔法のように機能する

それとも全く別のことですか?

どちらでも機能するはずです。ただし、それらの画像を新しいサイトにアップロードすると、同じshaが生成されるため、トピック内の既存のリンクが自動的に機能するようになります。

たとえば、次のようなことができます。

cat_id=123
Topic.where(category_id: cat_id).each do| t|
  Post.where(topic_id: t.id) do |p|
      p.cooked.match(image url)....
         puts(the match)

そして、それを実行して、それらのリンクをサイト上のどこかの投稿に貼り付けると、それらの画像がすべてローカルにダウンロードされ、同じshaが作成されるため、それらのリンクが機能するようになると考えられます。いくつか手動で試して確認してみてください。

今は深夜です。結果は異なる場合があります。

「いいね!」 1

こんにちは。このチュートリアルが私のやりたいことかどうかわかりませんが、ここに質問をさせてください。

サーバーにDiscourseをインストールしたが、成長のために、より強力なサーバーに移行する必要がある場合、これらの手順でよろしいでしょうか?

例えば、バックアップオプションはどうなりますか?それを行うことはできませんか?別のサーバーにDiscourseをインストールしてから、そのオプションから別のインスタンスのバックアップコピーを復元することはできませんか?

最近行ってきた作業を失わないように、移行が必要な場合にどのように移行できるかを知りたいので、明確化をお待ちしています。

いいえ。より大きなサーバーに移行するには、単純なバックアップと復元で十分です。また、rsyncを使用してDiscourseサイトを別のVPSに移動することもできます。